めんま– Author –

-
マツコの知らない世界でも紹介された、郷土料理『茶飯』が食べられるおにぎり専門店!【おむすび番旬】(奈良県奈良市)
訪問日:2025年6月2日(月) 茶飯とは 古くからの歴史がある、奈良県発祥といわれている郷土料理「茶飯」。 米に炒った大豆や小豆、焼いた栗、粟など、保存の利く穀物や季... -
ソースを付けてから出汁にイン!姫路名物『明石焼風たこ焼き』!【姫路タコピィ】(兵庫県姫路市)
訪問日:2025年5月7日(水) 明石焼風たこ焼き 姫路タコピィ 兵庫県姫路市、姫路駅直結の地下街「グランフェスタ」の5番街にあるお店『姫路タコピィ』。 こちらのお店は... -
JAおちいまばりの直売所!郷土料理の『いぎす豆腐』を発見!【さいさいきて屋】(愛媛県今治市)
訪問日:2025年5月17日(土) いぎす豆腐とは 愛媛県今治市を中心とした瀬戸内海地方に伝わる郷土料理「いぎす豆腐」。 「いぎす」とは今治市周辺の海岸で7~8月にたくさ... -
阿波牛と自家製すだち塩だれの組み合わせが絶品のご当地バーガー『とくしまバーガー』!【RICH BURGER FACTORY】(徳島県松茂町)
訪問日:2025年5月6日(火) とくしまバーガーとは 「とくしまバーガー」はその名の通り、2007年に誕生した徳島県産食材を使ったご当地バーガーで、審査基準を満たし徳島... -
美しい景色と共に鳴門金時の絶品スイーツが楽しめるオシャレカフェ!【フレンチモンスター 瀬戸内フードアート】(徳島県鳴門市)
訪問日:2025年5月6日(火) フレンチモンスター 瀬戸内フードアート 徳島県鳴門市、鳴門スカイラインの絶景スポット「四方見展望台」に隣接するカフェ『フレンチモンスタ... -
淡路島名物『生しらす』と『サワラ』を同時に楽しめる大人気の海鮮丼!【お食事処 浜ちどり】(兵庫県淡路市)
訪問日:2025年6月6日(金) お食事処 浜ちどり 兵庫県の淡路島、淡路市の岩屋ポートターミナル2階にあるお店『お食事処 浜ちどり』。 正確なオープン日などは調べてみて... -
明治2年(1869年)創業、東大寺門前にある名物『奈良漬け』の老舗!【森奈良漬店】(奈良県奈良市)
訪問日:2025年4月18日(金) 奈良漬けとは 奈良を代表する名物として全国的な知名度を誇る特産品「奈良漬け(ならづけ)」。 シロウリをはじめ、茄子、胡瓜、すいか、すも... -
6月末頃まで提供、カツオを堪能できる冷やしラーメン!毎年大人気の限定メニュー『冷やし~牧野カツオ~』!【拉麺開花(らーめんかいほう)】(大阪府枚方市)
訪問日:2025年6月13日(金) 拉麺開花(らーめんかいほう) 大阪府枚方市の京阪電車牧野駅からすぐ近くにあるラーメン店『拉麺開花(らーめんかいほう)』。 オープンは2016... -
お手頃価格で『鳴門鯛』と『鳴門わかめ』を楽しめる大人気の海鮮料理店!【活魚料理 びんび家】(徳島県鳴門市)
訪問日:2025年5月6日(火) 活魚料理 びんび家 徳島県鳴門市北灘町の国道11号線沿いにある海鮮料理店『活魚料理 びんび家』。 徳島県内屈指の人気店として知られており、... -
三輪素麺の老舗!創作そうめん料理を揃えたメニューラインアップが魅力的!【てのべ たかだや】(奈良県桜井市)
訪問日:2025年4月25日(金) 三輪素麺とは 奈良県桜井市を代表する名物「三輪素麺(みわそうめん)」。 そうめんが有名な地域は播州(兵庫)、小豆島(香川)、島原(長崎)、半...