MENU

美しい松島湾の景色を一望出来る、西行戻しの松公園内のオシャレカフェ!【le Roman(ロマン)】(宮城県松島町)

本サイトでは、実際に訪れた際の感想とともに、お店の基本情報や混雑状況、アクセス・駐車場情報、メニューや商品ラインアップなどを可能な範囲で調査し、記事を執筆しています。

名物・ご当地グルメ・郷土料理を取り上げる記事では、その名物の特徴や歴史を詳しく解説しております。

本記事の内容は、確認時点(訪問日・更新日等)の情報に基づいています。メニュー構成や価格、営業時間、定休日などは変更される場合があります。最新の状況は店舗公式サイトやSNS、または直接の問い合わせでご確認ください。

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2024年3月21日(木)

目次

le Roman(ロマン)

宮城県宮城郡松島町の高台にある、西行戻しの松公園内のオシャレカフェ『le Roman(ロマン)』。

こちらは同じく松島にある「松華堂菓子店」を運営する「有限会社松華堂」の系列店のようです。

お店のFacebookによると、元々2007年6月~2011年3月までは「cafe Loin(ロワン)」として営業していたようですが、震災によってなくなってしまったようです。

その後、松島町の事業「松島町復興まちづくり支援施設(松島パノラマハウス) 飲食スペース運営者選考」の公募型プロポーザルに応募して運営者として決定し、2015年10月から『le Roman』として営業しているようです。

全面ガラス張りの店内からは美しい松島湾の景色を一望出来るとのことで、日本三景として知られる松島を訪れた際は行ってみたかったお店、今回初訪問です。

アクセス

場所は松島海岸駅から徒歩24分の距離。

駐車場もお店のすぐ近くにありました。

混雑状況

この日は平日の木曜日、お店には11時40分頃に訪問。

この時店内は客入り8割くらいで結構混んでいましたが、なんと偶然窓際の席が空いていてラッキーでした。

この後来たお客さんの中には、窓際が空くまで待っているお客さんもいたので、タイミングが良かったです。

眺めはもちろん最高で、この時期はまだシーズン外でしたが、特に桜の時期は西行戻しの松公園自体が桜の名所ということもあり、絶景だそうです。

メニュー・商品ラインナップ

スイーツの他、軽食メニューも充実していますが、今回は既に昼食を食べた後だったので、人気メニューという情報を目にした『いちじくのパフェ』を注文!

感想

【いちじくのパフェ】820円(税込)

ソフトクリームとソース、果肉をトッピングしたシンプルなパフェ。

いちじくは生果実ではなくコンポートタイプ、濃縮された果実の味わいに、グニッとプチプチの食感がクセになる美味しさ。

ソフトクリームは濃厚な味わいでありながら、甘さは上品でスッキリとした後味。

甘酸っぱくフルーティなソースも相性が良く、シンプルながらとても美味しかったです。

カフェからの景色も良かったですし、松島観光船にも乗り、素晴らしい時間が過ごせました。

ご馳走様でした!

公式サイト等

Facebook

https://www.facebook.com/cafeloin

食べログ

ロマン

022-354-2778

宮城県宮城郡松島町松島字犬田10-174 西行戻しの松公園 松島パノラマハウス やすらぎの館

https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4001867

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次