MENU

郡上・奥美濃のお米を使用、グルテンフリーの米粉バウムクーヘン専門店!【nicoem】(岐阜県郡上市)

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2023年8月11日(金)

目次

nicoem

岐阜県郡上市の白鳥町にある、郡上・奥美濃のコシヒカリ米粉をベースに、厳選したイタリア食材を取り入れた、グルテンフリーの米粉バウムクーヘン専門店『nicoem(ニコエム)』。

オープンは2022年10月10日。

隣にある、地産地消の安心食材をイタリアンと融合したオリジナルメニューで提供している「レストランさんたべーる」の系列店とのこと。

創業者は大阪で修業し、割烹料理やウシナベ店店長を経て、地元の郡上に帰って2000年7月7日に「レストランさんたべーる」を開業。

2008年11月5日に「株式会社おくみの園グループ」を設立し、レストランさんたべーるやnicoemの他にも「郡上のお宿okuminoen」も運営しているようです。

店名の『nicoem』の由来は”にこにこほほ笑むお店”で、新しいのに親しみの持てる美味しさで「思わず笑顔になっちゃうバウムクーヘン」を目指しているとのこと。

事前にお店については知らず、今回偶然前を通った際、店頭に大きなバウムクーヘンのオブジェがあり、こんなところにバウムクーヘン専門店!?と驚いたのが訪問のキッカケ。

スイーツの中でもバウムクーヘンが大好きなのでとても気になり、行ってみることにしました。

アクセス

場所は北濃駅から徒歩5分くらいの距離。

駐車場は店前にありました。

混雑状況

この日は祝日の金曜日、お店には12時頃に訪問。

この時先客はおらず私のみでした。

メニュー・商品ラインナップ

写真には撮っていませんが、店頭には自動販売機もあり、こちらでは24時間商品が購入可能のようです。

商品ラインナップは公式サイトにも掲載されています。

今回は食べ比べをしたかったのでカットサイズのバウムクーヘンを4種類と、ショーケース内にあって美味しそうだったタルトを1個購入。

それぞれの価格は写真を見てわかるものは記載していますが、メモをし忘れたため見えないものはわからず、申し訳ありません。

合計会計は1270円でした。

感想

【ソフトバウムプレーンカット】
(商品説明)霊峰・白山の恵みを受けて育ったコシヒカリ100%の米粉を生地に使用したふんわりしっとりタイプ。カラダにやさしいてんさい糖やきび糖を用い、純生クリームとバターでコク深く仕上げました。

【ふわふわバウムチーズカット】250円(税込)
(商品説明)コシヒカリ米粉の生地に羊のミルクを原料とするイタリア最古のチーズ「ペコリーノ・ロマーノ」の旨みと香りを加えました。ほんのり感じる塩気が後味に奥深い甘さを演出します。

【ハードバウムプレーンカット】
(商品説明)表面サックリ、中身はもっちり。米粉由来の食感の違いが楽しめるハードタイプです。噛み締めるほどに、絶妙な焼き具合の香ばしさと発酵バターの芳醇な香りが口いっぱいに広がります。

【ハードバウムレモンカット】240円(税込)
(商品説明)封を開けた瞬間に爽やかなレモンの香りが広がるハードタイプ。イタリアの伝統的なレモン・リキュール「リモンチェッロ」のほろ苦さのある生地に、カリッとしたシュガーグラスが好相性です。

ソフトタイプはしっとりふわふわの柔らか食感。

プレーンはクリームとバターのまろやかでコクのある味わい、甘さのバランスも良くて絶品。

チーズはほんのり塩気が効いて甘さ控えめ、芳醇で本格的なチーズの風味が楽しめます。

ハードはパサつかずサックリモチッとした素晴らしい食感。

プレーンはソフト同様まろやかでコクがあり、レモンはほんのり爽やかでサッパリとした後味でした。

味について個人的な好みの順はソフトプレーン、ハードプレーン、ハードレモン、ソフトチーズという結果でした。

【ニコエムタルトチーズ】310円(税込)

小さなバウムクーヘンで作ったnicoemオリジナルタルトとのこと。

定番タルトや期間限定タルトを毎朝焼き上げているそうで、色々な種類があった中、一番美味しそうだったチーズを購入。

生地はザクザクバリバリでクッキーと煎餅が合わさったような独特のかため食感、チーズの部分はしっとりした質感で、濃厚クリーミーな味わい。

こちらも美味しかったです。

個人的にかなり好みにハマったバウムクーヘンで、特にハードタイプが期待以上の美味しさ!

これは本当に買いに来て良かったです。

ご馳走様でした!

公式サイト等

公式サイト

https://nicoembaum.com/

食べログ

nicoem

050-8884-8258

岐阜県郡上市白鳥町長滝351 

https://tabelog.com/gifu/A2102/A210205/21021583/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本全国で食べ歩き旅行を楽しんでいます。
特にご当地グルメや郷土料理、名産を活かした料理の提供店を中心に巡っています。
こちらのブログではお店についてや味の感想だけでなく、ご当地グルメや郷土料理の特徴・歴史についての情報も詳しく解説しております。

コメント

コメントする

目次