MENU

まるで花束のようなフルーツクレープ、見た目だけでなく味も絶品!【エタニティ】(広島県尾道市)

本サイトでは、実際に訪れた際の感想とともに、お店の基本情報や混雑状況、アクセス・駐車場情報、メニューや商品ラインアップなどを可能な範囲で調査し、記事を執筆しています。

名物・ご当地グルメ・郷土料理を取り上げる記事では、その名物の特徴や歴史を詳しく解説しております。

本記事の内容は、確認時点(訪問日・更新日等)の情報に基づいています。メニュー構成や価格、営業時間、定休日などは変更される場合があります。最新の状況は店舗公式サイトやSNS、または直接の問い合わせでご確認ください。

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2023年10月13日(金)

目次

エタニティ(Eternity)

広島県尾道市、千光寺下の路地で営業している大人気のクレープ屋『エタニティ(Eternity)』。

オープンは2015年のようです。

こちらのお店のクレープは、通称「花束のようなフルーツクレープ」と呼ばれる、豪華で華やかなビジュアルが有名。

その見た目と味の美味しさから、テレビなどメディアにも頻繁に取り上げられているようで、以前から気になっていたものの、毎回前を通るとかなりの行列。

行列というだけなら普通に並ぶのですが、作り置きではなくオーダーからの作成なので、花束クレープはやはり時間が掛かり、並んでいる時など待ち時間は長い時で2時間から4時間になるそうです。

今回は平日に訪れたところ、なんと待ち列無しだったので念願の初訪問!

アクセス

場所は尾道駅から徒歩12分くらいの距離。

駐車場は近隣コインパーキングを利用。

混雑状況

この日は平日の金曜日、お店には14時40分頃に訪問。

この時待ち列はなかったものの、店前にはクレープを食べている人や提供待ちの人が数人いました。

メニュー・商品ラインナップ

こちらのお店の注文方法は以下のとおり。

①生地かカップを選ぶ(カップは生地無し)
②お好みのクリームを選ぶ(無しの場合フルーツが中に沈む)
③フルーツを選ぶ
④トッピングが必要な場合お好みで追加する
⑤料金を支払って番号札を受け取り、完成まで待つ

基本はお好みの組み合わせで注文が出来る、オーダーメイドの課金制というスタイルになっています。

話題の花束クレープは、クレープを注文すれば何でも花束になるという訳ではないようで、フルーツを2種類以上、または2倍以上注文、クリームを選択、トッピングを選択する必要があるようです。

公式サイトに注文方法や、わからない場合に既に完成されている作品のデザインカタログも掲載されているので、事前に予習をしていくことをオススメします。

デザインカタログだけでも豊富なラインナップなので、基本はこの中から選ぶという形で大丈夫だと思います。

私は今回特にりんご系のクレープが食べたかったので、『りんご3姉妹』というクレープを注文!

注文から13~4分くらいで出来上がったので、今回は本当に空いていて良かったです。

感想

【りんご3姉妹】1300円(税込)
(メニュー説明)
お待たせしましたシーズン到来!!りんご好きさんに大人気!!新鮮なりんごを3種類の味に仕立て1つのクレープにまとめました

内訳は基本生地料250円、カスタードクリーム150円、りんご(生)200円、アップルシナモン(自家製)300円、リンゴコンポート(自家製)400円

上は3種類のりんごで作られた美しい花、その下にはカスタードクリームが入り、一番下にも細かくカットされた3種類のりんごが入っていて、最後までりんごが楽しめました。

序盤はどうしても生地やクリームと絡められず、りんごだけ食べる時間が続きますが、このりんごがどれも美味しくて驚き。

りんごの品種は何かわからないのですが、生のりんごはシャクシャクと歯触りが良く、優しい酸味で甘さと香り強めの味わい。

コンポートはジュワッとジューシーでとてもフルーティ。

シナモンは香り高く柔らかな食感、アップルパイを思い出す間違いない美味しさ。

カスタードクリームは粘度高めで濃厚なコクのある甘めの味わい。

生地は薄皮でモチッとした食感。

見た目が華やかなだけではなく、具材も丁寧に作られている印象を受ける、最高のクレープでした。

また必ず再訪したいお店、今回は待ち時間が短くてラッキーでしたが、並んででも待つ価値があると思います。

ご馳走様でした!

公式サイト等

公式サイト

https://eternity-onomichi.shopinfo.jp/

食べログ

エタニティ

0848-38-7057

広島県尾道市土堂2-2-14 

https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34021243/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次