パフェ– tag –
-
夏季限定営業、農家が営むカフェで絶品の桃スイーツ!【桃農家カフェ ラペスカ】(山梨県山梨市)
訪問日:2023年9月14日(木) フルーツ王国として知られる「山梨県」 山梨県では様々な果物が作られていて、特に「ぶどう」、「もも」、「すもも」は生産量日本一。 細長... -
農家直営のカフェで、白桃黄桃ミックスの贅沢な桃パフェ!【ピーチカフェなかにし】(山梨県笛吹市)
訪問日:2023年9月14日(木) フルーツ王国として知られる「山梨県」 山梨県では様々な果物が作られていて、特に「ぶどう」、「もも」、「すもも」は生産量日本一。 細長... -
“日本初のブラックシャインマスカット”という『富士の輝』を楽しめるぶどうパフェ!【グレープショップ ココロ】(山梨県笛吹市)
訪問日:2023年9月14日(木) フルーツ王国として知られる「山梨県」 山梨県では様々な果物が作られていて、特に「ぶどう」、「もも」、「すもも」は生産量日本一。 細長... -
懐かしいあげぱんや、名物びわを使ったスイーツを楽しめるカフェ!【Cafe金次郎】(千葉県鋸南町)
訪問日:2023年5月5日(金) 千葉県を代表する名産品「びわ」 千葉県を代表する名産品の一つ「びわ」。 千葉県の公式サイトによると、千葉県は長崎県に次ぐ全国第2位のび... -
沖縄の伝統的なおやつ「ポーポー」を写真映えする現代版スイーツにアレンジ!【ISLAND PO-PO-】(沖縄県豊見城市)
訪問日:2023年1月29日(日) ポーポーとは 沖縄の伝統的なおやつの一つ「ポーポー」。 小麦粉を水で溶いて薄く平らに焼き、アンダースー(油味噌)を塗って棒状に巻いたも... -
メロン果汁のみを使って練り上げた贅沢なメロンパン!【パティスリー ル・フカサク】(茨城県鉾田市)
訪問日:2023年5月1日(月) 茨城県はメロン王国! メロンの栽培面積・生産量ともに日本一という茨城県。(茨城県の公式サイトより) 美味しいメロン作りには「水はけの良... -
『祇園辻利』が手掛ける、パフェをはじめとした抹茶スイーツの人気店!【茶寮都路里 京都伊勢丹店】(京都府京都市)
訪問日:2023年3月1日(水) 辻利とは 京都府の宇治にて、桜田門外の変があった幕末の萬延元年(1860年)に創業した老舗茶屋「辻利(つじり)」。 宇治の茶師は徳川幕府の天... -
いつも行列、札幌名物『シメパフェ』の定番といえる人気店!【パフェ、珈琲、酒、佐藤】(北海道札幌市)
訪問日:2022年7月20日(水) シメパフェとは 北海道の札幌で生まれた、飲んだ後や食事の後などの締めにパフェを食べる文化「シメパフェ」。 元々札幌には締めにパフェを... -
新宮茶を贅沢に使用した売り切れ続出の銘菓『霧の森大福』!【霧の森菓子工房 新宮本店 霧の森 茶フェ ゆるり】(愛媛県四国中央市)
訪問日:2022年3月17日(木) 霧の森菓子工房 愛媛県四国中央市の新宮町に本店を構える、全国的な知名度を持つ銘菓「霧の森大福」を販売しているお店『霧の森菓子工房』。... -
イタリアンの名店「アル・ケッチァーノ」の姉妹店、山形産食材にこだわった絶品スイーツ!【ファリナモーレ・ドルチェ】(山形県鶴岡市)
訪問日:2022年7月23日(土) ファリナモーレ・ドルチェ 山形県鶴岡市のマリカ東館1F、つるおか食文化市場FOODEVER内にある、山形産フルーツや卵を使ったケーキや焼き菓子...