ソフトクリーム・ジェラート・アイスクリーム– tag –
-
山口県
200種類も販売している、ソフトクリームの種類日本記録更新中のお店!【むさし】(山口県岩国市)
訪問日:2024年2月23日(金) 【国の名勝 錦帯橋】 山口県岩国市の錦川にかかる「錦帯橋(きんたいきょう)」。 4つの橋脚に5連の木造アーチ橋で構成される独特な形状が特徴... -
山口県
錦帯橋名物ソフトクリームの元祖!【佐々木屋小次郎商店】(山口県岩国市)
訪問日:2024年2月23日(金) 【国の名勝 錦帯橋】 山口県岩国市の錦川にかかる「錦帯橋(きんたいきょう)」。 4つの橋脚に5連の木造アーチ橋で構成される独特な形状が特徴... -
山口県
直売店でしか食べられない柚子屋特製『白い夏みかんソフトクリーム』!【柚子屋本店 SHOP CITRON】(山口県萩市)
訪問日:2024年2月24日(土) 【山口名物 夏みかん】 山口県の県花に選定されており、ゼリーやジュース、ジャムなど様々な加工品として利用され、お土産の定番にもなって... -
徳島県
鳴門金時のモンブランクリームをたっぷりトッピングしたソフトクリーム!【道の駅くるくる なると ナルトエエモン】(徳島県鳴門市)
訪問日:2024年11月15日(金) 【道の駅くるくる なると】 徳島県内の18番目の道の駅として、鳴門市大津町の国道11号線沿いに2022年4月29日にオープンした「道の駅くるく... -
長崎県
中華料理と赤い缶でお馴染み、あの『味覇(ウェイパァー)』を使った奇抜なソフトクリーム!【泰安洋行】(長崎県長崎市)
訪問日:2024年2月8日(木) 【長崎新地中華街】 横浜中華街、神戸の南京町中華街とともに、日本三大中華街と称される、長崎県長崎市の「長崎新地中華街」。 東西南北あわ... -
通販・お取り寄せ・お土産等
小樽の人気店『ルタオ』がプロデュースするアントルメグラッセ・グラス(アイスケーキ)専門店!【GLACIEL(グラッシェル)】
購入日:2024年9月23日(月) 【小樽洋菓子舗ルタオ】 北海道物産展でも定番、全国各地にファンがいる、北海道小樽市に本店を構える大人気洋菓子店『小樽洋菓子舗ルタオ』... -
秋田県
二ツ井町で長年愛されている独特なご当地アイス『じゃっぷぅ』!【福多珈琲 道の駅ふたつい】(秋田県能代市)
訪問日:2024年9月2日(月) 【じゃっぷぅとは】 秋田県能代市二ツ井町(のしろしふたついまち)で長年愛されているご当地アイス「じゃっぷぅ」。 「じゃっぷぅ」は凍らせた... -
鹿児島県
鹿児島のシンボル『桜島』を代表する世界一に認定された名物『桜島小みかん』と『桜島大根』!【道の駅 桜島】(鹿児島県鹿児島市)
訪問日:2023年11月27日(月) 【鹿児島のシンボル「桜島」】 鹿児島のシンボルとして全国的に知られる火山「桜島」。 薩摩半島、大隅半島に挟まれた鹿児島湾(錦江湾)の中... -
大分県
大分県最古の味噌醤油商が手掛ける、絶品の『みそソフトクリーム』!【カニ醤油 鑰屋】(大分県臼杵市)
訪問日:2023年11月23日(木) 【カニ醤油 鑰屋】 地質と地形に恵まれ、きめ細やかで柔らかい水がとれる大分県の臼杵市(うすきし)では、400年以上前から発酵文化が根付き... -
宮崎県
宮崎県産完熟マンゴーを贅沢に使用したソフトクリームやフレッシュジュースが楽しめるお店!【ドリンクスタンド パーム】(宮崎県宮崎市)
訪問日:2023年11月25日(土) 【宮崎名物の代表格「完熟マンゴー」】 宮崎県を代表する特産品として、全国的な知名度を誇る「完熟マンゴー」。 宮崎県でマンゴーを栽培す...