訪問日:2022年9月2日(金)
糸島LONDONBUS CAFE


福岡県糸島市の志摩サンセットロード沿いにある、1950年生まれのバスを改装したカフェ『糸島LONDONBUS CAFE』。
オープンは2014年10月のようです。
店舗になっているバスは実際にイギリスで走っていた本物のバスで、中の2階席では海を眺めながらジェラートやホットドッグがいただけるとのこと。
糸島はフォトジェニックな人気スポットやオシャレなお店が多くあり、こちらのお店もその代表格としてよく紹介されています。
特にジェラートを食べてみたかったので、昼食後のスイーツタイムに行ってみることにしました。
アクセス
混雑状況
この日は平日の金曜日、お店には13時半頃に訪問。

バス以外にテラス席などもあり、こちらも景色が綺麗ですが、この日はめちゃくちゃ曇りで暗かったのが残念です。
バスの隣の店舗で注文、会計、受取を済ませて、バスへ移動しますが、入れるのは9人までと書いてありました。

この時2人しかいなかったので、バスの中で食べることにしました。
メニュー・商品ラインアップ



ジェラートは年間で40種類以上があるようですが、本日のジェラートメニューは10種類。
シングル500円とダブル550円があり、プレミアムのフレーバーは追加で50円かかるとのこと。
感想

今回は「パインミックス」と「バニラ」のダブル、「ラズベリー&アプリコット」と「れもんみるく」のダブルを購入。
バニラは少し茶色っぽい色味、芳醇なバニラ風味とコクがある濃厚な味わいで驚きの美味しさ。
パインミックスはほんのり酸味が効いたフルーティでトロピカルな味わい、やや果肉も混ざっていました。
れもんみるくはあっさりまろやかで、ミルクの味わいをベースに爽やかな風味と優しい酸味が効いていました。
ラズベリー&アプリコットは想像の倍くらい濃密で甘酸っぱい味わい。
好みの順は上からバニラ、パインミックス、ラズベリー&アプリコット、れもんみるくでした。
向かいにはオシャレな古着屋もありましたが、こちらもLONDONBUS CAFEのブランドのようでした。
また天気の良い日を狙って遊びに来たいですね。
お店のInstagramを見ると、ホットドッグセットは可愛いバス型の箱に入って提供されるようなので、次回はまた違うジェラートと共に注文したいと思います。
ご馳走様でした!
公式サイト等
https://www.instagram.com/itoshimalbc
食べログ
ロンドンバスカフェ
福岡県糸島市志摩野北2289-6
コメント