訪問日:2024年3月20日(水)
ヴォワザン(En Voisin)

宮城県仙台市若林区の大和町にある洋菓子店『ヴォワザン(En Voisin)』。
オープンは2010年5月という情報が出てきました。
店名である『ヴォワザン』はフランス語で「おとなりさん」や「ご近所さん」という意味とのこと。
“おとなりの家に顔を出すように、いつでも立ち寄って欲しい”という想いが込められているそうです。
運営会社である「株式会社ヴォワザン」はこちらのお店の他にも、お祝いケーキのお取り寄せブランド「OIWAI PATISSERIE」や、焼菓子のお取り寄せブランド「OIWAI GIFT」なども展開しているようです。
豊富なラインナップのお菓子を取り揃えている人気店ですが、個人的に特に気になったスイーツが、なんとストローで飲めるという『究極のなめらかプリン~プリンは飲み物~』。
元々シェフがなめらかなプリンが好きだったことから誕生したそうで、その人気から現在では看板商品になったそうです。
アクセス
お店の場所は地下鉄東西線「卸町駅」より徒歩8分くらいの距離。
駐車場は店舗横に7台分あるとのこと。
混雑状況
この日は祝日の水曜日、お店には15時過ぎに訪問。
この時店内は先客6~7人くらいで結構混んでいました。
メニュー・商品ラインナップ



商品写真は一部のみ、公式サイトでも商品が紹介されています。
プリンの他にも特に「バターダ フィナンシェ」は人気で、宮城産食材をふんだんに使った「伊達の隻眼」という塩ブッセも美味しそうでした。
今回は目当てのプリンを2種類購入!
感想

【究極のなめらかプリン~プリンは飲み物~】389円(税込)
【ベルギーチョコの濃厚チョコプリン】443円(税込)
プリンにはストローかスプーンどちらを付けるか選べましたが、いつものクセでスプーンを選んだものの、本当にストローで飲めるのか試しておくべきだったかなと少し後悔。
しかし食べて納得、これはストローで飲めると確信できる、トロトロなめらかな柔らか食感。
牛乳の美味しさが濃縮されたような、クリーミー濃厚な味わいで激ウマです。
カラメルはサラッとした質感、コクのある甘さとほんのり苦味が合わさって、ベースの生地を活かしつつ、更に味に深みが出て相性抜群。
チョコプリンは上にフワッとクリームがたっぷりと乗っていて、中の生地はガツンと甘めで重厚なチョコの味わい。
クリームと一緒に食べるとバランスが良く、こちらも美味しかったです。
どちらも美味しいプリンでしたが、個人的には究極のなめらかプリンの方が好みという結果でした。
次回はケーキをメインに、「バターダ フィナンシェ」や「伊達の隻眼」もお土産に購入したいと思います。
ご馳走様でした!
公式サイト等
公式サイト
食べログ
ヴォワザン
022-788-0227
宮城県仙台市若林区大和町5-17-20
コメント