MENU

ちょうど良いこってりさと煮干し感、相性抜群の太麺が美味しい『極煮干し中華』!【中華そば 雲ノ糸 鶴岡本店】(山形県鶴岡市)

当ページのリンクには広告が含まれています。

本サイトでは、実際に訪れた際の感想とともに、お店の基本情報や混雑状況、アクセス・駐車場情報、メニューや商品ラインアップなどを可能な範囲で調査し、記事を執筆しています。

名物・ご当地グルメ・郷土料理を取り上げる記事では、その名物の特徴や歴史を詳しく解説しております。

本記事の内容は、確認時点(訪問日・更新日等)の情報に基づいています。メニュー構成や価格、営業時間、定休日などは変更される場合があります。最新の状況は店舗公式サイトやSNS、または直接の問い合わせでご確認ください。

訪問日:2025年8月16日(土)

目次

中華そば 雲ノ糸

山形県鶴岡市に本店を構える、煮干しラーメンが看板メニューのお店『中華そば 雲ノ糸』。

こちらは2015年3月に「ラーメン風林火山 鶴岡本店」をオープンしたことに始まる、「株式会社もっけだのフードサービス」が運営するお店。

『中華そば 雲ノ糸』は鶴岡本店が2017年7月にオープン。

ラーメンWalker2019山形では表紙と新店部門1位に選出された実績を持つとのこと。

2025年8月に確認した時点で、店舗は鶴岡本店の他、2017年12月にオープンした酒田店、2020年12月にオープンした山形あかねケ丘店、2025年2月にオープンした最上川店の合計4店舗を展開。

また「ラーメン風林火山」は現在店名が「ラーメンもっけだの」に変わり、鶴岡本店と酒田店の2店舗があるようです。

私は2022年に「中華そば 雲ノ糸 酒田店」に行ったことがあり、今回は『鶴岡本店』へ。

こちらはオープンしたのは2017年7月ですが、現在地には2020年3月に移転したそうです。

この日は「赤川花火大会」目当てに鶴岡を訪れ、昼間は暑いので快活CLUBへ避難していましたが、こちらの本店がすぐ近くにあったので、これは昼食にピッタリと思い行ってみることにしました。

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次