MENU

にし茶屋街にあるオシャレで美味しい甘納豆の専門店!【甘納豆かわむら】(石川県金沢市)

本サイトでは、実際に訪れた際の感想とともに、お店の基本情報や混雑状況、アクセス・駐車場情報、メニューや商品ラインアップなどを可能な範囲で調査し、記事を執筆しています。

名物・ご当地グルメ・郷土料理を取り上げる記事では、その名物の特徴や歴史を詳しく解説しております。

本記事の内容は、確認時点(訪問日・更新日等)の情報に基づいています。メニュー構成や価格、営業時間、定休日などは変更される場合があります。最新の状況は店舗公式サイトやSNS、または直接の問い合わせでご確認ください。

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2022年7月24日(日)

目次

甘納豆かわむら

石川県金沢市野町、金沢三大茶屋街の一つに数えられる「にし茶屋街」にある、2001年3月にオープンした甘納豆の専門店『甘納豆かわむら』。

社長は京都丸太町の「亀屋友永」で和菓子を学んだそうですが、元々家業が1926年から1990年まで続く卸専門の甘納豆屋だったという情報が出てきました。

こちらのお店に初めて訪れたのは2020年7月、金沢の人気スイーツを調べたところ、こちらのお店が高評価で、よくオススメとして紹介されていたのがきっかけ。

食べログのスイーツ百名店には2018~2020年と2022年に選出されていて、2022年12月時点で★3.76と食べログスイーツランキングで石川県内1位です。

初訪問以来、金沢を訪れるたびに自分用はもちろんのこと、友人のお土産に毎回買って帰るくらいお気に入りのお店です。

店舗は1階が『甘納豆かわむら』、そして2階にはカフェの『サロン・ド・テ・カワムラ』、そして隣接店舗に賞味期限6分のモナカのお店『mame ノマノマ』と、系列店3店が集中してます。

今回は『甘納豆かわむら』でお土産を購入し、その後『mame ノマノマ』でモナカを食べて行くことにしました。

まずは『甘納豆かわむら』へ。

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次