訪問日:2025年5月7日(水)
さんかく氷

鳥取県鳥取市の鳥取砂丘前にて、2021年5月15日にオープンしたかき氷専門店『さんかく氷』。
こちらのお店は地域の良さを体験できるローカルコンテンツを運営・プロデュースしている「株式会社OMOI」が手掛けるお店。
「鳥取砂丘の夏に休憩する場所がもっとあったら良いな。」という想いからオープンしたお店とのこと。

『さんかく氷』のすぐ隣には同じ系列店の「Totto PURIN」というプリン専門店があり、「Totto PURIN」では鳥取砂丘ならではの「砂の世界」をコンセプトにした独自のプリン「砂プリン」が看板商品。
『さんかく氷』ではこの「砂プリン」のかき氷バージョン「砂プリン氷」や、イートイン限定の「プレミアム砂プリン」などを提供しています。
ちなみに「株式会社OMOI」が運営するフードブランドには、「Totto PURIN」と『さんかく氷』の他に「△chocolat(さんかくショコラ)」や「三朝ヨーグルト」というお店もあるとのこと。
『さんかく氷』は毎年期間限定営業(4~11月くらい?)になるようで、2025年は4月18日(金)より営業開始。
冬季は生チョコ専門店の「△chocolat」に切り替わるようです。
今回は鳥取砂丘や砂の美術館で観光を堪能した後、休憩のスイーツタイムで隣接している「Totto PURIN」と『さんかく氷』の2店両方に初訪問。
アクセス
混雑状況
この日は平日の水曜日、お店には12時50分頃に訪問。
この時店内は先客2人のみで空いていました。
メニュー・商品ラインアップ



現在販売しているかき氷のラインアップはお店のInstagramのプロフィール欄に記載されているので予習も可能。
今回は同行者と2人で訪問、『砂プリン氷』と『プレミアム砂プリン』を注文し、シェアしながらいただきました。
感想

【砂プリン氷】1200円(税込)
「Totto PURIN」の「砂プリン」はカラメルソースが入らず、オリジナルの「粉末カラメル」を上からかけるのが特徴で、まさに砂丘ならではのプリンという印象。

こちらにも別皿に粉末カラメルが付いており、好みのタイミングで量を調整しながら楽しめるようになっています。
外側には濃厚プリンソースと生クリーム、中にも濃厚プリンソースが入り、底にはかためプリンとカラメルソース入り。
濃厚プリンソースはトロトロなめらかで、生クリームはこってりミルキー、氷はふんわりサックリとした食感。
オリジナルの粉末カラメルは香ばしくほろ苦い味わいで、サクサクした食感も良いアクセントになりとても美味しいです。
中のプリンはしっかりかためで卵の味わい濃厚、かき氷としても美味しいですし、プリンも楽しめる素晴らしい一品でした。

【プレミアム砂プリン】780円(税込)
「Totto PURIN」の「砂プリン」は粉末のカラメルに合う食感にするため、なめらかなプリンで作られていますが、こちらの『プレミアム砂プリン』はかためのプリンを土台に、トロトロのなめらかプリンを贅沢に上からかけてあり、両方のプリンを楽しめるようになっているとのこと。
外側のなめらかプリンはトロトロでクリーミーな味わい、中のプリンは卵感をしっかり楽しめるプルッとしたかため食感。
2種類のプリンと共に粉末カラメルをたっぷり絡めると、まさに至福の一口。
この後「Totto PURIN」の「砂プリン」も買い、こちらもとても美味しかったですが、個人的に『プレミアム砂プリン』の方が好みで、両方食べて良かったと思います。
『砂プリン氷』もお気に入りで、また別の種類のかき氷も食べに再訪したいところ。
個人的には梨を使った期間限定メニューが気になります。
ご馳走様でした!
公式サイト等
公式サイト
食べログ
さんかく氷
070-8491-0354
鳥取県鳥取市福部町湯山2164-657 サンコスモス
コメント