MENU

創業以来元祖直伝の味にこだわる「とんてき」!【來來憲】(三重県鈴鹿市)

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2023年5月7日(日)

目次

四日市とんてきとは

三重県四日市市の名物として知られる「四日市とんてき」。

「四日市とんてき」はぶ厚い豚肉をにんにくと一緒にウスターソースなどを使った濃い目のタレでソテーし、たっぷりのキャベツの千切りを添えた料理。

「グローブ状」と呼ばれる一枚肉の片側がつながっている独特の形状で提供されるのも大きな特徴ですが、短冊状やスティック状に切った「こま焼き」、「こま切れ」で提供されることもあります。

味付けや肉質は各店舗によって様々ですが、四日市とんてきの広報活動を行っている「四日市とんてき協会」によると、定義として以下の4点を掲げています。

①ソテーした厚切りの豚肉である
②黒っぽい色の味の濃いソースが絡められている
③にんにくが添えられている
④付け合わせは千切りキャベツが主である

戦後間もないころから提供されていたそうで、発祥の店は四日市市内の中華料理店「來來憲」といわれています。

当時はまだ四日市名物として全国的に知られていた訳ではないそうですが、四日市市職員の研修会で講師として招かれた四日市大学の小林慶太郎さんが、四日市にとんてきの提供店が多いことに着目し、ご当地グルメとしてPRしていくことを発案。

2008年に「四日市とんてき協会」を設立し、協会の代表理事には小林慶太郎さんが就任、とんてきマップを作成するなど本格的な広報活動を開始。

B-1グランプリに出場したり、メディアにも取り上げられ「秘密のケンミンショー」にも登場するなど、四日市名物として全国的に知られる存在になったようです。

提供店は中華料理店や肉料理専門店だけでなく、洋食、レストラン、ラーメン店、居酒屋など様々なジャンルのお店に広がり、四日市市内だけでなく三重県内や県外にも提供店があるとのこと。

提供店については「四日市とんてき協会」の公式サイトに「四日市とんてきマップ」が掲載されています。

來來憲

今回四日市とんてきを食べに訪れたのは、とんてきマップには掲載されていなかったお店ですが、三重県鈴鹿市にあるとんてきが看板メニューのお店『來來憲』。

四日市とんてきの元祖といわれるお店は「來來憲」というのは上述の通りですが、こちらの鈴鹿市の『來來憲』は、その元祖のお店から暖簾分けされたお店とのこと。

鈴鹿の來來憲の先代店主は1961年に元祖の來來憲に常連客として通い始めたそうで、その後元祖の來來憲店主の下田憲雄氏からの勧めで働くようになり、数年の修業の後、1978年5月13日に鈴鹿市にて『來來憲』をオープン。

創業以来、素材、味付けを一切変えずに元祖直伝の味にこだわったとんてきを提供しているとのこと。

ちなみに元祖の來來憲については既に閉店してしまっているそうで、鈴鹿の他にも「來來憲」という名前のとんてき提供店はありますが、いずれも暖簾分けなどで元祖直営のお店ではないようです。

国道25号線を走っていると、「とんてき」と書いた大きな看板を目にするので毎回気になっていたお店、今回念願の初訪問です。

アクセス

場所は国道25号線の自由ヶ丘交差点を曲がった少し先にあり、駐車場も店前にありました。

混雑状況

この日は日曜日、お店には19時27分に到着。

この時店内は客入り7割くらいでした。

営業時間は20時までと公式サイトに書いてありましたが、ラストオーダーは19時30分だったようで、私の入店後少し経った後に店員さんが暖簾を下げていたので、ギリギリに駆け込んで申し訳ないです。

メニュー・商品ラインナップ

看板メニューの「とんてき」をはじめ、とんてきを薄くスライスしたバージョンの「こま焼き」、多分レバーを使った「きも焼」、他にもラーメンや焼きそば、餃子、チャーハンなどもありました。

もちろん今回は目当ての『とんてき定食』を注文!

感想

【とんてき定食】2000円(税込)

内訳はとんてき、下田氏直伝という脂身の入った豚汁、ご飯、柴漬け、山盛りのキャベツとその上にオレンジ。

豚肉は良質な国産豚の良い部位のみ使用、お米は三重県津市安濃町産のコシヒカリを使っているそうです。

とんてきのオススメの食べ方は、公式サイトによると以下のとおり。
①ご飯の蓋をあけて、そこにとんてきに盛り付けてあるオレンジ(みかん)をふたに乗せます。 
②それからとんてきをライオンのようにかぶりついてください! 白ご飯を一緒に食べると相性バッチリです。 
③キャベツとタレを絡めて食べてください。  余熱が通り、タレがしみこんだキャベツを、タレのかかっていない所と混ぜて食べてください! そうするとキャベツが全部美味しく食べられます。 
④その後は、にんにく、キュウリ、とん汁と自由に食べてください。  仕上げにオレンジ(みかん)を食べてスタミナチャージ完了です!

とんてきは場所によってかたさが異なるものの、モチモチした弾力のある柔らか食感や、適度に歯応えがある少しかための食感、いずれもかぶりついて噛み切れるかたさでナイフなどは不要。

ソースは油もたっぷり混ざってとてもオイリーな口当たり、肉の旨味やニンニクの香りが合わさり、甘さと酸味が適度に効いたコクのある濃口の味付け。

肉との相性はもちろんのこと、ご飯も進みまくり、そしてこのソースがたっぷり絡んだキャベツもまた素晴らしいおかずになります。

ゴロゴロたっぷり入ったニンニクの粒はしっとりほっくり食感、生ニンニクのようなキツイ臭いは無く、とんてきと一緒に食べると激ウマです。

豚汁は一般的な野菜たっぷりのものとは全く異なり、ホロホロにとろける角煮のような脂身付きのお肉がゴロゴロ入っていて、濃いめの赤味噌と肉の旨味効きまくりでした。

〆にはオレンジを食べてサッパリと、お腹いっぱいになる大満足の定食でした。

個人的に今まで食べた四日市とんてきの中でも特に好みの美味しさ、こちらはまた再訪したいですね。

ご馳走様でした!

公式サイト等

公式サイト

https://tonteki.net/

食べログ

來來憲

059-374-0565

三重県鈴鹿市自由ヶ丘4-7-28 

https://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24001616/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本全国で食べ歩き旅行を楽しんでいます。
特にご当地グルメや郷土料理、名産を活かした料理の提供店を中心に巡っています。
こちらのブログではお店についてや味の感想だけでなく、ご当地グルメや郷土料理の特徴・歴史についての情報も詳しく解説しております。

コメント

コメントする

目次