パン・サンドイッチ– tag –
-
ギネス世界記録に認定された名物!『海老名メロンパン』!【ぽるとがる EXPASA海老名(下り)】(神奈川県海老名市)
訪問日:2024年12月13日(金) ぽるとがる 海老名メロンパン 昭和43年(1968年)にオープンし、日本一の利用客数を誇るという東名高速道路のサービスエリア『EXPASA海老名(... -
長野のご当地パン『牛乳パン』と人気NO.1の『サバサンド』!【太養パン店】(長野県諏訪市)
訪問日:2024年10月7日(月) 牛乳パンとは 長野県内の多くのお店で販売されているというご当地パン「牛乳パン」。 ふわふわしたコッペパンのような生地の間に、牛乳を練... -
『モーニング発祥の地』といわれる一宮市で、フルーツショップならではのモーニングを堪能!【フルーツショップ セリーヌ】(愛知県一宮市)
訪問日:2024年10月4日(金) 『モーニング発祥の地』といわれる一宮市 全国的には名古屋の名物として特に有名な印象を受ける「モーニング」。 「モーニング」自体は日本... -
TVチャンピオン優勝や食べログ百名店選出の実績も持つ大人気店!【ベーカリー ペニーレイン 那須店】(栃木県那須町)
訪問日:2024年3月23日(土) ペニーレイン 栃木県那須郡那須町に本店を構える、大人気のベーカリー&レストラン『ペニーレイン』。 公式サイトに記載は見当たりませんで... -
道の駅の名物!鳴門金時を使った芋餡がたっぷり入った『おいもあんぱん』!【道の駅くるくる なると ベーカリーイモホレタ】(徳島県鳴門市)
訪問日:2024年11月15日(金) 道の駅くるくる なると 徳島県内の18番目の道の駅として、鳴門市大津町の国道11号線沿いに2022年4月29日にオープンした「道の駅くるくる な... -
あんこ餅が絶品!素材にこだわった手作りの揚げパン専門店!【芦屋あげパン パイクとそら】(兵庫県芦屋市)
訪問日:2024年10月24日(木) 芦屋あげパン パイクとそら 兵庫県芦屋市の阪急芦屋川駅近くにある、素材にこだわった手作りの揚げパン専門店『芦屋あげパン パイクとそら... -
長年神戸のランドマークとして親しまれている、1948年創業の老舗喫茶店!【にしむら珈琲店 中山手本店】(兵庫県神戸市)
訪問日:2023年12月29日(金) にしむら珈琲店 兵庫県神戸市中央区の中山手通に本店を構える、神戸を代表する老舗喫茶店として有名な『にしむら珈琲店』。 創業は1948年。... -
納豆・コーヒーゼリー・生クリームをサンドした、奇抜な組み合わせが面白いスイーツサンドイッチ『醍醐』!【鞍馬サンド】(三重県鈴鹿市)
訪問日:2024年9月14日(土) 鞍馬サンド 三重県鈴鹿市野村町のサーキット道路沿いにあるサンドイッチ専門店『鞍馬サンド』。 サンドイッチは50種類以上あり、惣菜系もス... -
日本有数の魚王国である長崎ならではのご当地グルメ『サバサンド』!【HAYAMA COFFEE 長崎オランダ通り店】(長崎県長崎市)
訪問日:2024年2月9日(金) サバサンドとは 長崎県長崎市の「新・ご当地グルメ」として、2016年10月1日に誕生した『サバサンド』。 その名の通り、「サバ」を「パン」で... -
写真映え間違いなし!可愛いケーキのような見た目のカラフルなミニ食パン『子犬のワルツ』!【カフェしょぱん 和流津】(三重県津市)
訪問日:2024年4月24日(水) カフェしょぱん 和流津 三重県津市の渋見町にて、2022年9月30日にオープンした『カフェしょぱん 和流津(ワルツ)』。 同じ店名を検索すると、...