訪問日:2025年5月7日(水)
Totto PURIN(トットプリン)

鳥取県鳥取市の鳥取砂丘前にて、2020年5月30日にオープンしたプリン専門店『Totto PURIN(トットプリン)』。
こちらのお店は地域の良さを体験できるローカルコンテンツを運営・プロデュースしている「株式会社OMOI」が手掛けるお店。
鳥取砂丘ならではの「砂の世界」をコンセプトに、砂をオリジナルの「粉末カラメル」で表現した「砂プリン」が看板商品。
2022年には日本経済新聞のご当地プリンランキング1位に選ばれ、1日に3000個を売り上げた実績も持ち、鳥取砂丘の新たな名物として知られています。
「株式会社OMOI」が運営するフードブランドには、『Totto PURIN』の他に「さんかく氷」、「△chocolat(さんかくショコラ)」、「三朝ヨーグルト」というお店もあるとのこと。
今回は鳥取砂丘や砂の美術館で観光を堪能した後、休憩のスイーツタイムで隣接している『Totto PURIN』と「さんかく氷」の2店両方に初訪問。
「さんかく氷」では「砂プリン」のかき氷バージョン「砂プリン氷」や、イートイン限定の「プレミアム砂プリン」を提供しています。
アクセス
混雑状況
この日は平日の水曜日、お店には13時20分頃に訪問。
この時先客はおらず私のみでした。
メニュー・商品ラインアップ



季節限定商品も色々ありますが、この時はショーケース内に5種類のプリンがありました。
今回は目当ての『砂プリン』と、個人的に気になった『塩キャラメルプリン』を1個ずつ購入し、車内でいただきました。

店内にはオシャレなフォトスポットもあります。
感想

【砂プリン】480円(税込)
【塩キャラメルプリン】450円(税込)
オリジナル粉末カラメルの「砂」は別添えなので、まずは生地をそのまま食べてみました。
バニラが香るクリーミーな味わいで、トロッとしたとてもなめらかな食感、甘さはしっかり効いている印象でそのままでも美味しいです。

粉末カラメルはほろ苦くて香ばしく、シャリシャリとサクサクが合わさった食感で個性的。
液体じゃなくてもしっかりカラメルソースの役割を担い相性抜群。
塩キャラメルの方は上のキャラメル層がモッチリとした質感で、程良い塩気と甘さが利いた濃厚な味わい。
下のプリン生地は砂プリンよりも色が濃く、同じくトロトロしたなめらか系ですが、こちらの方がより重厚な味わいに感じました。
粉末カラメルは本当に素晴らしいアイディア、食感が独特で他にない美味しさですし、砂丘ならではのご当地感もあって、鳥取の良い思い出になりました。

こちらのなめらかプリンも美味しかったですが、個人的には「さんかく氷」のイートイン限定メニュー「プレミアム砂プリン」が特にお気に入り。

かためプリンが好きな方はこちらがオススメです。
ご馳走様でした!
公式サイト等
公式サイト
食べログ
プリン専門店 トット プリン
070-8325-3688
鳥取県鳥取市福部町湯山2164-657 サンコスモス103
コメント