訪問日:2024年10月1日(火)
麺屋 とり仁
大阪府守口市の日吉町にある、濃厚鶏白湯が看板メニューのラーメン店『麺屋 とり仁』。
オープンは2016年7月15日。
店主の方は大阪を代表する濃厚ラーメンの名店「ラーメン一作」で修業されたという情報を目にしました。
こちらのお店では濃厚鶏白湯ラーメンだけでも濃厚・極濃厚・究極濃厚の3段階があるのが面白い特徴。
大阪の濃厚鶏白湯ラーメンの中でも個人的に特にお気に入りのお店。
今回で多分5回目?くらいになると思います。
アクセス
お店は谷町線の守口駅3番出口より徒歩2分、京阪本線守口市駅東出口より徒歩4分の距離。
駐車場は無いので、店舗のすぐ向かいにあるコインパーキングを利用。
混雑状況
この日は火曜日、お店には19時15分頃に到着。
この時満席で外待ちが4人。
満席時には店頭にあるウェイティングボードに名前は書かず、人数と希望の席を記入し、受付番号が呼ばれるのを待つという少し変わったシステム。
呼ばれた後は店内の券売機で食券を購入し、少し中待ちの後、席に案内してもらいました。
待ち時間は合計10分くらいで済んだと思います。
メニュー・商品ラインナップ
メニューはあっさり系もありますが、やはり濃厚鶏白湯がメイン。
濃厚系のメニューは今までに全て食べたことがありますが、個人的な好みの順は上から究極濃厚とり仁らーめん、超濃厚つけ麺、極濃厚とり仁らーめん、濃厚とり仁らーめん。
今回は一番お気に入りの『究極濃厚とり仁らーめん』をリピート。
『半チャーハンセット』も追加しました。
感想
【究極濃厚とり仁らーめん】1200円(税込)
圧力寸胴で油出し、素材の旨味を最大限まで引き出した濃厚スープは、見るからに濃厚さがよくわかるドロッした質感。
しかしザラつきはなくなめらかな舌触りで、まるで空気を含んだようなフワッとした柔らかな口当たり。
そして重厚な鶏の旨味を堪能できる濃厚スープはこってりしつつも意外に食べやすく、味付けもバランスの良い濃口。
麺は自家製で中細くらいの太さ、モチッとした適度なコシがありつつ、スープをたっぷり絡め取る相性の良さ。
トッピングはネギ、メンマ、チャーシュー3枚。
メンマは良く味が染みていてシャクッとした少し柔らかな食感。
チャーシューはしっとりとして脂控えめの上品な味わい、黒コショウが効いていて美味しいです。
麺はもちろんスープも全て完食、素晴らしい満足感の高さ!
【半チャーハンセット】300円(税込)
味付けが少し塩気強めで若干しょっぱいですが、香ばしくパラッといていて、こちらも美味しかったです。
やっぱり美味しい『究極濃厚とり仁らーめん』!
こってりが美味しすぎてまだ一度も食べていないですが、次回こそあっさりメニューも開拓していきたいところ。
ご馳走様でした!
公式サイト等
公式サイト
https://menyatorijin.hp.gogo.jp/pc/index.html
食べログ
麺屋 とり仁
06-6926-9339
大阪府守口市日吉町2-3-6
コメント