めんま– Author –

-
シンプルながら絶品の美味しさ、看板商品の『栗粉餅』!【弁天堂(ベンテンドー)】(岐阜県岐阜市)
訪問日:2022年4月29日(金) 弁天堂(ベンテンドー) 岐阜県岐阜市の神田町にある、「栗粉餅(くりこもち)」で有名な大正元年(1912年)創業の老舗菓子店『弁天堂(ベンテンド... -
麺料理ではなく、まるでそばめしのような大洲のご当地グルメ『ちゃんぽん』!【鉄板焼 美ゆき】(愛媛県大洲市)
訪問日:2022年3月19日(土) 鉄板焼 美ゆき 愛媛県大洲市にある、昭和28年(1953年)創業の鉄板焼店『鉄板焼 美ゆき』。 大洲店の他、宇和店と松山店もあるとのこと。 こち... -
全国的に知られるすっぽん料理の名店!3300円で楽しめる平日昼限定のすっぽん定食がお得!【料亭 やまさ旅館】(大分県宇佐市)
訪問日:2021年12月2日(木) 料亭 やまさ旅館 大分県宇佐市の安心院(あじむ)盆地にある、すっぽん料理の名店として全国的に知られる『料亭 やまさ旅館』 食べログでは201... -
週末&祝日に開催される寿司バトル『活きいき馬関街』!【唐戸市場 活きいき馬関街】(山口県下関市)
訪問日:2021年12月5日(日) 唐戸市場 活きいき馬関街 関門の台所として知られる、山口県下関市の唐戸町にある『唐戸市場』。 こちらの市場では魚食普及を目的に、魚を楽... -
いつも大行列、大分名物の代表格『とり天』発祥のお店!【レストラン東洋軒】(大分県別府市)
訪問日:2021年12月4日(土) 「とり天」発祥のお店 レストラン東洋軒 大分名物の代表格「とり天」発祥のお店として知られる、大分県別府市の中華料理店『レストラン東洋... -
らっきょうなど地元の特産をふんだんに使ったご当地バーガー『三國バーガー』!【三國湊座】(福井県坂井市)
訪問日:2021年12月23日(木) 三國湊座 福井県坂井市の「三國湊きたまえ通り」にある、地元の特産を使ったご当地バーガーで有名なお店『三國湊座』。 三國湊座は、三国湊... -
福井名物のカツのせオムライス『ボルガライス』の人気店!【ヨコガワ分店】(福井県越前市)
訪問日:2021年12月22日(水) ボルガライスとは 福井県越前市の旧武生市地域を中心に提供されているご当地グルメ『ボルガライス』。 『ボルガライス』はオムライスの上に... -
津久見市名物のマグロ料理『ひゅうが丼』が楽しめる人気店!【浜茶屋】(大分県津久見市)
訪問日:2021年12月2日(木) りゅうきゅう・ひゅうが丼とは 大分県を代表する郷土料理の一つ「りゅうきゅう」。 「りゅうきゅう」はアジ、サバ、ブリ、カンパチといった... -
完全予約制とハードル高めですが、日本一にも納得の絶品ケーキ!【PATISSERIE RYOCO(パティスリー リョーコ)】(東京都港区)
訪問日:2021年10月15日(金) PATISSERIE RYOCO(パティスリー リョーコ) 東京都港区の高輪(たかなわ)にある、現在食べログのケーキランキングで日本一の高評価を獲得して... -
オムライス発祥のお店として有名な老舗洋食店!【北極星 心斎橋本店】(大阪府大阪市)
訪問日:2021年10月19日(火) 北極星 大阪の心斎橋に本店を構える、オムライス発祥の店として有名な老舗洋食店『北極星』。 創業者は神戸屋パンの前身の神崎屋で働いてい...