MENU

深夜から早朝まで営業、〆にピッタリのうどん屋さん!【猪股うどん】(宮崎県延岡市)

本サイトでは、実際に訪れた際の感想とともに、お店の基本情報や混雑状況、アクセス・駐車場情報、メニューや商品ラインアップなどを可能な範囲で調査し、記事を執筆しています。

名物・ご当地グルメ・郷土料理を取り上げる記事では、その名物の特徴や歴史を詳しく解説しております。

本記事の内容は、確認時点(訪問日・更新日等)の情報に基づいています。メニュー構成や価格、営業時間、定休日などは変更される場合があります。最新の状況は店舗公式サイトやSNS、または直接の問い合わせでご確認ください。

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2023年11月23日(木)

目次

猪股うどん

宮崎県延岡市の新町にて、2020年3月にオープンしたうどん屋『猪股うどん』。

こちらのお店は同じく延岡にあるカジュアルバー「4ResT」の系列店という情報が出てきました。

営業時間は22:00〜7:00(L.O6:30)と深夜から早朝にかけて営業しているため、夜食や飲みの〆などにピッタリのお店という印象。

本店の他、釜揚げうどんと蕎麦がメインメニューの2号店「猪股うどん はなれ」も2023年6月にオープンしたそうです。

今回は本店を訪問。

アクセス

場所は延岡駅から徒歩17分くらいの距離。

駐車場は近隣コインパーキングを利用。

混雑状況

この日は祝日の木曜日、お店には22時20分頃に訪問。

この時先客は2組で待ち時間無く入店。

メニュー・商品ラインナップ

宮崎といえば釜揚げうどんが有名なイメージ。

実は釜揚げうどん目当てで来たのが正直なところですが、どうやら2号店限定のメニューのようで、完全に勘違いしていました。笑

本店は釜揚げうどんはないものの豊富なメニューラインナップで、王道のうどんメニューの他、「焼き納豆カレー」や「明太クリーム」、「台湾まぜうどん」など魅力的な創作うどんも色々あります。

今回は看板メニューという『猪俣うどん』を注文!

感想

【猪俣うどん】850円(税込)

こちらは味付け猪肉と焦がしネギの香りを効かせた一品。

しんなり柔らかく、甘さとコクの効いたネギの味わいをメインに、爽やかな大葉の風味、ほんのり胡椒が効いたような後味が個性的。

猪肉の量は少なめですが、弾力の強い食感で脂身の旨味が濃く、存在感があって良いアクセントに。

麺はツルンとモッチリしたかなり柔らかめの細うどん、つゆがたっぷりと絡んでとても美味しいです。

また別メニューも食べに再訪したくなるお店。

次回は2号店の釜揚げうどんも食べに行きたいと思います。

ご馳走様でした!

公式サイト等

Instagram

https://www.instagram.com/inomataudon/

食べログ

猪股うどん

0982-21-1578

宮崎県延岡市新町5-2 

https://tabelog.com/miyazaki/A4505/A450501/45010805/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次