-
桜島の溶岩を切り出して作った、オリジナルの溶岩プレートで焼く『桜島溶岩焼き』!【みやま本舗 鹿児島中央駅店】(鹿児島県鹿児島市)
訪問日:2023年11月29日(水) みやま本舗 鹿児島県内に店舗を展開している、鹿児島のシンボル桜島の溶岩を切り出して作ったオリジナルの溶岩プレートで鶏を焼く「桜島溶... -
美しい松島湾の景色を一望出来る、西行戻しの松公園内のオシャレカフェ!【le Roman(ロマン)】(宮城県松島町)
訪問日:2024年3月21日(木) le Roman(ロマン) 宮城県宮城郡松島町の高台にある、西行戻しの松公園内のオシャレカフェ『le Roman(ロマン)』。 こちらは同じく松島にある... -
神戸にて誕生し、現在タルト専門店として全国一の店舗数を誇るお店!【ア・ラ・カンパーニュ】(兵庫県神戸市)
訪問日:2024年5月31日(金) ア・ラ・カンパーニュ 1991年に神戸にて誕生し、現在タルト専門店として店舗数は全国一を誇るというお店『ア・ラ・カンパーニュ』。 2024年6... -
伊勢名物の代名詞『赤福』が運営する和洋菓子店!【五十鈴茶屋】(三重県伊勢市)
訪問日:2024年7月13日(土) 五十鈴茶屋 三重県伊勢市の名物として、全国的な知名度を誇る大人気の和菓子「赤福餅」。 販売店である「赤福」の創業は宝永4年(1707年)とい... -
夏季に提供される喫茶店舗限定のメニュー『赤福氷』!【赤福 外宮前店】(三重県伊勢市)
訪問日:2024年7月13日(土) 伊勢名物の代表格「赤福餅」 三重県伊勢市の名物として、全国的な知名度を誇る大人気の和菓子「赤福餅」。 販売店である「赤福」の創業は宝... -
うなぎ王国鹿児島を代表する老舗うなぎ店!【うなぎの末よし】(鹿児島県鹿児島市)
訪問日:2023年11月27日(月) うなぎの末よし 鹿児島県は養鰻生産量が日本一であり、国内の養殖うなぎの約40%のシェアを占める「うなぎ王国」として知られています。 う... -
宮崎名物完熟きんかん『たまたま』のお土産が人気!【道の駅えびの】(宮崎県えびの市)
訪問日:2023年12月1日(金) 完熟きんかん「たまたま」 宮崎県は「きんかん」の生産量が全国の7割を占める日本一の産地。 特に有名なブランドが、生産量だけではなく品質... -
小浜温泉名物『小浜ちゃんぽん』!店名通りボリューム満点の人気店!【食楽 大盛】(長崎県雲仙市)
訪問日:2024年2月10日(土) 小浜ちゃんぽんとは 小浜温泉で有名な、長崎県雲仙市小浜町のご当地グルメ「小浜ちゃんぽん」。 ちゃんぽんの元祖は明治30年代に長崎市にあ... -
芳醇で重厚な味噌の味わいがガツンと効いた、絶品の『元祖 味噌カツ丼』!【味処 叶】(愛知県名古屋市)
訪問日:2024年5月3日(金) 味噌カツとは 名古屋を代表する名物の一つとして、全国的な知名度を誇る『味噌カツ』。 私も大好きな当地グルメで、名古屋を訪れた際は必ず食... -
小林名物鯉料理!名水で育った鯉は臭みやクセが皆無で絶品!【霧島養魚センター】(宮崎県小林市)
訪問日:2023年12月1日(金) 出の山湧水 宮崎県小林市は市内に約75ヶ所もの湧水地がある「名水のまち」と呼ばれており、中でも有名なのが霧島山麓の湧水群の一つであり、...