訪問日:2023年5月6日(土)
さすけ食堂
千葉県富津市の浜金谷にある、行列が出来る人気店『さすけ食堂』。
テレビ・雑誌など数多くのメディアに取り上げられ、2021年には食べログの定食百名店にも選出されています。
こちらのお店では特にアジフライ、なめろう、アジ刺身など、金谷漁港の近海で水揚げされるアジを使った料理が有名。
金谷近辺は海鮮料理店が沢山ありますが、こちらは中でも評価が高く、以前から気になっていたお店。
個人的には、実はアジ料理よりも看板メニューである「かじめラーメン」が目当て。
「かじめ」はこんぶ科の海藻で、アルギン酸やフコダインなど多くのミネラル成分が含まれており、血圧調整効果や皮膚を酸化や紫外線から守る効果があるとか。
「かじめラーメン」は他のお店でも提供されていますが、トッピングとして利用されていることが多い中、こちらのお店では麺にも練り込んであり、まるで田舎蕎麦のような黒っぽい麺が個性的。
アジフライと一緒に楽しめるセットメニューもあるようなので、行ってみることにしました。
アクセス
場所は浜金谷駅から徒歩2分くらいの距離。
駐車場は店舗前にありましたが、満車になることも多いようで、他に止められる場所は店員さんに確認すると教えてもらえるようでした。
混雑状況
この日は土曜日、お店には朝7時19分に到着。
こちらのお店は満席時は記名制。
営業時間は9時半からですが、もう既に店頭に名簿が置いてあり、この時5組合計19人待ち。
先に名前を書いておき、一旦近くのコンビニでコーヒーを飲んだり、竹岡にヒカリモを見に行ったりして、8時10分に戻ってきたところ、名簿を見ると14組40人待ちに。
あとは車内でウトウトしながら待ち、9時5分に店頭に戻ったところ、27組79人待ちまで増えていました。
そしてこの時はもう店前の駐車場も満車で止められる状況ではなく、店員さんに他の場所を聞いて指示に従っていました。
この後9時10分くらいからは名簿の順番通りに名前を呼ばれ、オーダーを聞かれていました。
私も早くに注文を済ませ、開店後は1巡目で入れました。
メニュー・商品ラインナップ
メニューで一番人気なのは、アジフライとアジ刺身が両方楽しめる「さすけ定食」。
なめろうも人気のようですが、この日は残念ながら提供無しでした。
私はかじめラーメンも食べたかったので、今回は『かじめラーメン・半フライ』を注文!
感想
【かじめラーメン・半フライ】1400円(税込)
こちらのアジフライは開きにした大きな身ではなく、小さめの切身をフライにしているのも特徴。
黄金伝説で紹介された際の情報では、元々メニューにはアジフライがなかったそうで、常連さんにぶつ切りのアジフライを出したところ大好評になったことがキッカケだとか。
細かいパン粉で衣は薄めのサックリ食感、中は肉厚でフワッとジューシー、そのまま食べてもアジの旨味がしっかりと効いています。
卓上にはポン酢、ソース、醤油があり、ポン酢やソースで食べるのが美味しかったですが、個人的には塩が欲しかったところ。
かじめラーメンは海藻の風味が印象的な、とてもあっさりとした優しいスープ。
麺はラーメンというよりは蕎麦に近い印象を受けるかための食感で、麺そのものにも海藻風味がある気もしますが、スープが香り高いので判別付かず。
途中からおろしニンニクを加えるのがオススメだそうで、確かに意外とスープの香りも邪魔せず、良い感じにコクが増して更に美味しくなりました。
ラーメンもアジフライも楽しめて良かったです。
特にアジフライが好みだったので、次回は白ご飯と共に楽しみたいと思います。
ご馳走様でした!
公式サイト等
公式サイト
食べログ
さすけ食堂
0439-69-2123
千葉県富津市金谷2193-5
コメント