MENU

生チョコレート発祥のお店!ケーキも美味しくてお気に入り!【シルスマリア 平塚店】(神奈川県平塚市)

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2023年4月29日(土)

目次

生チョコレート発祥のお店『シルスマリア』

「生チョコレート発祥のお店」として知られる洋菓子店『シルスマリア』。

1982年2月に神奈川県平塚市にて、スイス菓子店として創業。

店名はスイス東南部のエンガディン地方にある、アルプスの雄大な山々と、美しい湖に囲まれた「シルス村」の中心地の呼び名『シルスマリア』が由来とのこと。

創業店である平塚店の店舗は、シルスマリアの山小屋をモチーフに造られているそうです。

店舗は2023年11月に公式サイトを確認した時点で、神奈川県と東京都に合計5店舗を展開。

創業店の平塚店は現在も残っていますが、本店は2011年9月に横浜・馬車道通りにオープンし、その後2019年にリニューアルオープンした「馬車道本店」に変わったようです。

「生チョコレート」が誕生したのは1988年。

最初はチョコレート菓子や焼き菓子、ケーキなどを中心に販売していたそうで、当時特に人気だった商品というのが、刻んだ栗とたっぷりの生クリームにカスタードクリームを混ぜ合わせ、サクサクのパイ生地で包み込んだ「生パイ ベルク」。

しかしこの時チョコレートの可能性を追求し続けていたそうで、”もっと、口に入れた瞬間にとろけるような、なめらかに後味をひく、そんな味わいのチョコレートを作ることはできないものか”と開発された商品が「生チョコレート」。

商品名は当時からの人気商品である「生パイ ベルク」にちなんで「生チョコレート」と名付けられたそうです。

「生チョコレート」とは

「生チョコレート」とは、溶かしたチョコレートにクリームや洋酒、ピューレなどを加えて作られる「ガナッシュ」を冷やして固め、カットしたもの。

なめらかで柔らかい食感が魅力的、しかし水分が多いことから一般的なチョコレートよりも日持ちがしません。

同様のお菓子は1930年代に、「パヴェ・ド・ジュネーブ(ジュネーブの石畳)」という名前でスイス・ジュネーブのチョコレートメーカーによって作られたといわれています。

一般的な名称は「パヴェ・オ・ショコラ(石畳チョコレート)」、石畳のような形状に、表面の粉糖が雪を連想させることから「パヴェ・グラッセ(冷たい石畳)」とも呼ばれ、今では多くのチョコレート店で販売されている、スイスの人気チョコレートの一つになっているとのこと。

日本においては、消費者の商品選びの目安となるチョコレートの規格基準を定めた「チョコレート類の表示に関する公正競争規約」において以下のように規定されていて、これは日本独自の規格だそうです。

チョコレート類の表示に関する公正競争規約
第4条 (3)生チョコレート
次のいずれかの基準に適合するチョコレート又はチョコレート菓子に限り表示することができる。
ア)
チョコレート生地にクリームを含む含水可食物を練り込んだもののうち、チョコレート生地が全重量の60%以上、かつクリームが全重量の10%以上のものであって、水分が全重量の10%以上であること
イ)
アに適合するチョコレートにココアパウダー、粉糖、抹茶等の粉体可食物をかけたもの、又はチョコレート生地で殻を作り、内部に前号に適合するチョコレートを入れたものであって、当該チョコレートが全重量の60%以上、かつチョコレート生地の重量が全重量の40%以上であること

こういった「日本式生チョコレート」は『シルスマリア』が発祥の店であり、その美味しさから評判となって、生チョコレートの一大ブームを起こしたそうです。

シルスマリア 平塚店

バレンタインシーズンなどに百貨店で開催されるチョコレート博覧会など、チョコイベントでは必ず見かける有名店。

私もシルスマリアの生チョコ自体は何回か購入したことがあり、とても美味しくてお気に入り。

最初に販売された商品である「公園通りの石畳 シルスミルク」をはじめ、個人的には「竹鶴ピュアモルト生チョコレート」や「紅南高生チョコレート」など、お酒を使った生チョコが特に好みです。

今回は初めて創業店である平塚店を訪問。

こちらの店舗では看板商品である生チョコレートはもちろん、人気商品の「生パイ ベルク」の他、店舗工房併設ならではの平塚店でしか出会えないケーキも多数販売しているとのこと。

夏は「生チョコソフトクリーム」も人気だそうです。

今回は生チョコではなく、まだ食べたことがないケーキを買ってみることにしました。

アクセス

場所は平塚駅から徒歩11分くらいの距離。

駐車場は7台分あるとのこと。

混雑状況

この日は土曜日、お店には13時半頃に訪問。

この時店内には先客2人で空いていました。

メニュー・商品ラインナップ

ケーキは種類豊富で悩みますが、やはり一番惹かれるのはチョコケーキ。

今回はガッツリチョコ!っていう感じの「石畳」と、店名の入った「シルスマリアのショートケーキ」を購入!

感想

【石畳】550円(税込)

中にはチョコスポンジやチョコムース、生クリーム?などが入り、上には生チョコもトッピング。

苦味控えめのまろやか濃厚なチョコ味に、クリームの美味しさが相まってミルキーな味わい、全体的に甘さは強めの印象。

期待通りガッツリチョコ!なケーキでした。

【シルスマリアのショートケーキ】550円(税込)

白いものは全部生クリームと思ったのですが、一番上の層はネットリとした粘度のある質感で、濃厚なホワイトチョコのような味わい。

柔らかでしっとりとしたスポンジはとても口溶けがよく、イチゴはしっかり食感でありながら甘さが強くて、とても美味しいショートケーキでした。

どちらも美味しかったですが、このショートケーキが特に好みで絶品!

次回はシルスマリアで唯一カフェを併設している店舗という「シルスマリア 馬車道本店」に行ってみたいと思います!

ご馳走様でした!

公式サイト等

公式サイト

https://www.silsmaria.jp/

食べログ

シルスマリア 平塚本店

0463-33-2181

神奈川県平塚市龍城ケ丘2-3 

https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14002307/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本全国で食べ歩き旅行を楽しんでいます。
特にご当地グルメや郷土料理、名産を活かした料理の提供店を中心に巡っています。
こちらのブログではお店についてや味の感想だけでなく、ご当地グルメや郷土料理の特徴・歴史についての情報も詳しく解説しております。

コメント

コメントする

目次