珍グルメ・珍スポット– tag –
-
『サボテンラーメン』と『サボテン餃子』?!サボテンのまち春日井ならではのご当地グルメ!【中華料理 四川】(愛知県春日井市)
訪問日:2024年10月7日(月) 【サボテンのまち春日井】 平成18年(2006年)まで実施された国の調査でサボテン栽培の出荷量全国1位を誇り、現在でも全国有数の実生サボテン... -
ちゃんと食欲を無くすビジュアル、美味しさ&見た目の面白さに大満足な『トイレの最中』!【大蔵餅】(愛知県常滑市)
訪問日:2024年5月11日(土) 【大蔵餅 トイレの最中】 愛知県常滑市(とこなめし)の鯉江本町に本店を構える、老舗の餅菓子専門店『大蔵餅(おおくらもち)』。 創業は昭和2... -
200種類も販売している、ソフトクリームの種類日本記録更新中のお店!【むさし】(山口県岩国市)
訪問日:2024年2月23日(金) 【国の名勝 錦帯橋】 山口県岩国市の錦川にかかる「錦帯橋(きんたいきょう)」。 4つの橋脚に5連の木造アーチ橋で構成される独特な形状が特徴... -
中華料理と赤い缶でお馴染み、あの『味覇(ウェイパァー)』を使った奇抜なソフトクリーム!【泰安洋行】(長崎県長崎市)
訪問日:2024年2月8日(木) 【長崎新地中華街】 横浜中華街、神戸の南京町中華街とともに、日本三大中華街と称される、長崎県長崎市の「長崎新地中華街」。 東西南北あわ... -
納豆・コーヒーゼリー・生クリームをサンドした、奇抜な組み合わせが面白いスイーツサンドイッチ『醍醐』!【鞍馬サンド】(三重県鈴鹿市)
訪問日:2024年9月14日(土) 【鞍馬サンド】 三重県鈴鹿市野村町のサーキット道路沿いにあるサンドイッチ専門店『鞍馬サンド』。 サンドイッチは50種類以上あり、惣菜系... -
まるでう巻き?!名物『うなぎパイ』をアレンジしたオリジナルスイーツが楽しめるカフェ!【春華堂 うなぎパイファクトリー】(静岡県浜松市)
訪問日:2023年11月6日(月) 【うなぎパイ・春華堂】 静岡県浜松市のお土産として全国的な知名度を誇るお菓子「うなぎパイ」。 製造販売を行っているのは「春華堂(しゅん... -
『アクアマリンふくしま』の美しい大水槽を眺めながらお寿司が食べられます!【寿司処 潮目の海】(福島県いわき市)
訪問日:2023年11月5日(日) 【アクアマリンふくしま】 福島県いわき市小名浜にある、2000年にオープンした東北最大級の水族館「ふくしま海洋科学館」、愛称は『アクアマ... -
昭和の教室を復元した客席で楽しめる、懐かしい学校給食!【おいしい学校 和食 古宮】(山梨県北杜市)
訪問日:2023年9月15日(金) 【三代校舎ふれあいの里】 山梨県北杜市にある、近代西洋風木造建築の明治校舎・大正校舎・昭和校舎の3校舎が立ち並ぶ『三代校舎ふれあいの... -
太地町になくてはならない伝統の食文化『イルカ』の刺身!【道の駅 たいじ】(和歌山県太地町)
訪問日:2023年12月31日(日) 【捕鯨で栄えてきた町「太地町」】 和歌山県東牟婁郡(ひがしむろぐん)に属する、和歌山県下で最も小さな町である「太地町」(たいじちょう)... -
大人気漫画『頭文字D』をテーマにしたレーシングカフェ!【D’Z GARAGE(ディーズガレージ)】(群馬県渋川市)
訪問日:2023年9月12日(火) 【D'Z GARAGE(ディーズガレージ)】 群馬県渋川市、榛名山の麓にある、人気漫画「頭文字D」をテーマにしたレーシングカフェ『D'Z GARAGE(ディ...