オススメ2024– tag –
-
元祖夏みかん菓子!萩特産の夏みかんを丸ごと使った『夏蜜柑丸漬』!【光國本店】(山口県萩市)
訪問日:2024年2月24日(土) 【山口名物 夏みかん】 山口県の県花に選定されており、ゼリーやジュース、ジャムなど様々な加工品として利用され、お土産の定番にもなって... -
とことんお茶にこだわった手作りのオリジナルスイーツが人気!【道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村】(京都府南山城村)
訪問日:2024年8月16日(金) 【道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村】 京都府相楽郡(そうらくぐん)、京都唯一の村である「南山城村」にある道の駅『道の駅 お茶の京都 み... -
焼き鳥、鶏刺し、親子丼など、絶品の鶏料理をリーズナブルに楽しめる人気店!【鶏家 たちばな】(大阪府大阪市)
訪問日:2024年12月25日(水) 【鶏家 たちばな】 大阪府大阪市北区の天神橋3丁目にある、2007年にオープンした鶏料理店『鶏家 たちばな』。 比内地鶏をはじめとしたこだ... -
究極のラーメンで準グランプリを獲得した『濃厚味噌noodle』!【RAMEN RPG(ラーメン アールピージー)】(大阪府大阪市)
訪問日:2024年12月1日(日) 【RAMEN RPG(ラーメン アールピージー)】 大阪府大阪市旭区の千林にある、2021年1月16日にオープンしたラーメン店『RAMEN RPG(ラーメン アー... -
『仙台あおば餃子』と『マーボー焼そば』、仙台名物を同時に楽しめる中華料理店!【泰陽楼 東三番町店】(宮城県仙台市)
訪問日:2024年3月20日(水) 【泰陽楼】 宮城県仙台市青葉区の仙台駅近くにある中華料理店『泰陽楼(たいようろう) 東三番町店』。 公式サイトによると創業は昭和24年(194... -
身延町の歴史ある特産品『湯葉(ゆば)』を堪能できる施設!【みのぶ ゆばの里 お食事処 清流】(山梨県身延町)
訪問日:2024年12月6日(金) 【身延町の特産品「湯葉(ゆば)」】 山梨県南巨摩郡身延町(みなみこまぐんみのぶちょう)の特産品である「湯葉(ゆば)」。 「湯葉」は煮た大豆... -
弾力と肉汁が段違い!オシャレな店舗で食べる『手包みステーキ餃子』!【餃子といえば 芭莉龍】(栃木県宇都宮市)
訪問日:2024年3月23日(土) 【餃子のまち 宇都宮市】 「餃子のまち」として全国的に有名な、栃木県の宇都宮市。 餃子が有名な街では、「浜松餃子」や「鉄鍋餃子」、「一... -
世界最高峰の食材を使い、素材の美味しさにこだわった、『日本パフェ発祥の店』!【パフェとグラタン専門店ハワイ】(長崎県長崎市)
訪問日:2024年2月8日(木) 【日本パフェ発祥の店 パフェとグラタン専門店ハワイ】 長崎県長崎市の出島町にある、1958年創業の『パフェとグラタン専門店ハワイ』。 元々... -
煮干しが効いた絶品の醤油スープ!様々な受賞歴を持つ人気店!【麺屋そにどり】(三重県四日市市)
訪問日:2024年12月5日(木) 【麺屋そにどり】 三重県四日市市にて、2017年11月20日にオープンした人気ラーメン店『麺屋そにどり』。 店主の方は東京の「せたが屋」で8年... -
コスパ抜群のドカ盛りトンカツ&チキンカツが楽しめる人気店!【なにわ食堂】(大阪府東大阪市)
訪問日:2024年12月2日(月) 【なにわ食堂】 大阪府東大阪市の七軒家にある、コスパ抜群のドカ盛りランチが楽しめる人気店『なにわ食堂』。 創業年など、お店の詳しい情...