東京都– category –
-
東京名物『人形焼』発祥の店といわれる、1907年創業の老舗!【人形焼本舗板倉屋】(東京都中央区)
訪問日:2021年10月17日(日) 人形焼本舗板倉屋 東京都中央区、日本橋人形町発祥の名物として知られる和菓子『人形焼』。 人形焼はカステラにあんこなどを入れて焼いたお... -
『ピザトースト』発祥の店として有名な、昭和32年(1957年)創業の老舗喫茶店!【珈琲館 紅鹿舎】(東京都千代田区)
訪問日:2021年10月16日(土) 珈琲館 紅鹿舎 東京都千代田区の有楽町にある、「ピザトースト」発祥のお店として有名な喫茶店『珈琲館 紅鹿舎(べにしか)』。 こちらのお店... -
『小倉アイス』発祥の店として有名な、明治42年(1909年)創業という老舗の甘味処!【甘味処 みつばち】(東京都文京区)
訪問日:2021年10月14日(木) 甘味処 みつばち 東京都文京区の湯島にある、「小倉アイス」発祥のお店として有名な老舗の甘味処『甘味処 みつばち』。 明治42年(1909年)に... -
まるでブルーハワイのような鮮やかな青色のラーメン!【吉法師 KIPPOSHI】(東京都渋谷区)
訪問日:2021年10月15日(金) 吉法師 KIPPOSHI 東京の渋谷にある、個性的な創作メニューが盛り沢山のラーメン店『吉法師 KIPPOSHI』。 中でも特に有名なのが、まるでブル... -
現存する日本最古の天ぷら屋であり、『天丼』発祥の店ともいわれている、天保8年(1837年)創業の老舗!【三定(さんさだ)】(東京都台東区)
訪問日:2021年10月13日(水) 三定 東京都台東区の浅草にある、現存する日本最古の天ぷら屋といわれるお店『三定(さんさだ)』。 「一に浅草、二に観音、三に三定の天ぷら... -
まるで宝石のように美しい赤えんどう豆!『豆かん』発祥の店!【梅むら】(東京都台東区)
訪問日:2021年10月13日(水) 梅むら 東京都台東区の浅草にある、1968年に創業したという甘味処『梅むら』。 こちらのお店は、赤えんどう豆と寒天、そこに黒蜜をかけたシ... -
朝から大行列が出来る、生産量日本一の笠間和栗をふんだんに使った大人気のモンブラン!【和栗や】(東京都台東区)
訪問日:2021年10月14日(木) 和栗や 東京都台東区の谷中銀座商店街にて、2011年にオープンした『和栗や』。 こちらは生産量日本一という茨城県笠間市の和栗を使用した「... -
日暮里駅近くの人気洋菓子店、スペシャリテの『上野の山のモンブラン』!【パティシエ ショコラティエ イナムラショウゾウ】(東京都台東区)
訪問日:2021年10月14日(木) パティシエ ショコラティエ イナムラショウゾウ 東京都台東区谷中、JR日暮里駅より徒歩2分の近さにある、行列が出来る人気のフランス菓子店...