MENU

『ピザトースト』発祥の店として有名な、昭和32年(1957年)創業の老舗喫茶店!【珈琲館 紅鹿舎】(東京都千代田区)

本サイトでは、実際に訪れた際の感想とともに、お店の基本情報や混雑状況、アクセス・駐車場情報、メニューや商品ラインアップなどを可能な範囲で調査し、記事を執筆しています。

名物・ご当地グルメ・郷土料理を取り上げる記事では、その名物の特徴や歴史を詳しく解説しております。

本記事の内容は、確認時点(訪問日・更新日等)の情報に基づいています。メニュー構成や価格、営業時間、定休日などは変更される場合があります。最新の状況は店舗公式サイトやSNS、または直接の問い合わせでご確認ください。

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2021年10月16日(土)

目次

珈琲館 紅鹿舎

東京都千代田区の有楽町にある、「ピザトースト」発祥のお店として有名な喫茶店『珈琲館 紅鹿舎(べにしか)』。

こちらのお店は元々洋食店として昭和32年(1957年)にスタート。

当時日比谷周辺は映画館や劇場が多く、珈琲好きの初代店主がゆっくりくつろげる空間がなかったことから、昭和35年(1960年)に喫茶店になったそうです。

この時トーストメニューはサンドイッチやバタートーストしかなかったそうですが、お店で使っていたお気に入りの食パンを利用したメニューを何かできないかと、昭和39年(1964年)に初代店主の奥さんがピザパイをヒントに「ピザトースト」を考案。

以来お店の大ヒット商品になり、全国に広がっていったそうです。

ピザトーストは大好きなので、その元祖と聞きとても気になっていたお店。

食べログ喫茶店百名店に2021年に選出されている人気店でもあるので、行ってみることにしました。

アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次