訪問日:2023年9月23日(土)
淡路島を代表する名物「たまねぎ」
今から約1200年前の平安時代には「御食国(みけつくに)」といわれ、神や天皇に食べ物を献上していたとされている、兵庫県南部に位置する「淡路島」。
年間を通じて瀬戸内海特有の温暖な気候に恵まれ、日照時間が長く、気候・風土を活かした多彩な農業が展開されていて、その代表的な食材の一つが「たまねぎ」。
日本でたまねぎが食用として栽培されるようになったのは、明治4年(1871年)に北海道の札幌で試験栽培されたのが最初とされ、明治11年(1878年)に札幌農学校教官のブルックスにより本格的な栽培が始まったといわれています。
淡路島では、神戸の外国人居留地に住むアメリカ人から手に入れた泉州の農業人が栽培を始め、その泉州たまねぎの栽培技術を導入し、明治21年(1888年)に米国から輸入した種子を賀集村(現・南あわじ市)で試験栽培したのが始まりだそうです。
昭和39年(1964年)には栽培面積が3000haを超え、日本一の生産額を誇る大産地に成長したとのこと。
淡路島のたまねぎ栽培は水稲の裏作として行われ、9月に種をまき、成長した苗を11~12月に田んぼに植え替えます。
冬から春にかけてじっくりと時間をかけて成長し、4~5月に収穫される早生種は収穫後しばらく乾燥させたら出荷され、貯蔵には向かず柔らかくて生食が美味しいのが特徴。
5~6月に収穫される中生種、中晩生種は収穫後に「たまねぎ小屋」に吊るして長期にわたり乾燥させることで甘みが増し、貯蔵しやすいのが特徴。
様々な品種が栽培されていて、冷蔵貯蔵も行われるため、淡路島では一年を通して美味しいたまねぎが楽しめるそうです。
淡路島では様々なたまねぎグルメがあり、お土産商品も充実、本物のたまねぎを入れたUFOキャッチャー「たまねぎキャッチャー」があるのも面白いです。
うずの丘 大鳴門橋記念館
今回訪れたのが、兵庫県南あわじ市の丘の上にある施設『うずの丘 大鳴門橋記念館』。
こちらは1985年の大鳴門橋の開通と同年にオープン。
本物のたまねぎを入れたUFOキャッチャー「たまねぎキャッチャー」や、フォトスポットとして人気の巨大たまねぎオブジェ「おっ玉葱」、うずしおを見て遊んで学べる「うずしお科学館」、絶景が広がる展望台やスカイテラス、島のごちそうを堪能できるレストランなど、たまねぎをテーマに淡路島の魅力を発信する複合施設。
現在は2004年7月に設立した、南あわじ出資の第3セクター会社である「株式会社うずのくに南あわじ」が運営を行っているとのこと。
「株式会社うずのくに南あわじ」は『うずの丘 大鳴門橋記念館』の他、「道の駅うずしお」の運営も行っているそうです。
以前から何回か訪れたことがあるお気に入りスポットですが、来る度にリニューアルなどで進化しており、魅力がマシマシ。
大好きな「たまねぎキャッチャー」もアームが変化し、フォトスポットも増えていて、今回も楽しませていただきました。
ちなみに「たまねぎキャッチャー」は一発キャッチに成功し、100円でこの量のたまねぎをゲット!
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン
しっかり遊んだ後はたまねぎグルメを食べに、施設内にあるお店『あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン』へ。
こちらも「株式会社うずのくに南あわじ」が運営するお店のようで、オープンは2009年。
店舗は道の駅うずしお内にある「うずまちテラス店」と、今回訪れた「うずの丘店」があります。
こちらのお店では淡路島食材を使用したオリジナルの創作バーガーを販売しており、特に有名なのが「全国ご当地バーガーグランプリ」で2013年に1位になった「あわじ島オニオンビーフバーガー」と、2014年に2位になった「あわじ島オニオングラタンバーガー」。
どちらも淡路島らしい、たまねぎをふんだんに使った創作バーガー。
以前「うずまちテラス店」で「あわじ島オニオンビーフバーガー」は食べたことがありますが、「あわじ島オニオングラタンバーガー」は未食だったので、今回両方のバーガーを同時に食べ比べすることにしました。
混雑状況
この日は土曜日、お店には10時過ぎに訪問。
施設内はお客さんも多かったですが、こちらのお店では特に行列はなく、すんなり購入できました。
メニュー・商品ラインナップ
今回は目当てのバーガー2つとオニオンリングを注文。
館内の「うずの丘ネオンストリート タマデン」前のイートインスペースでいただきました。
感想
【あわじ島オニオンビーフバーガー】850円(税込)
(メニュー説明)
主役は厚さ約8mmの淡路島産玉ねぎカツ。その上には甘辛く炊いた淡路牛と、トマトを今までの2倍使用した濃厚な新プレミアムトマトソースをかけて。隠し味の辛子マヨネーズとシャキシャキのレタス、新バンズの食感を一緒に楽しんで。
淡路島産の玉ねぎを5つの食感でイン!
(主役の玉ねぎカツ・オニオンスライス・カリカリのオニオンチップ・酸味の効いたオニオンフォンデュ・淡路島産トマトソースに歯ごたえの良い玉ねぎ)
バンズはふんわりモッチリとした柔らかな食感、メインの玉ねぎカツはサックリとした食感の衣に、中の玉ねぎはコクのある甘さが効いてとても柔らか。
玉ねぎの味わいをメインに、濃厚なトマトソースと甘辛い淡路牛の存在感も大きく、全体のバランスが素晴らしい、相変わらず絶品のバーガーでした。
【あわじ島オニオングラタンバーガー】850円(税込)
(メニュー説明)
淡路島産玉ねぎカツの上に、淡路鶏、淡路島牛乳を使ったオニオングラタンソースと肉味噌。さらに明治8年創業、淡路島で愛されてきた児島岩吉商店のキッコー酢とワインビネガーを効かせたオニオンフォンデュをサンドしました!
5つの味の玉ねぎと隠し味の肉味噌が!
(主役の玉ねぎカツ・酸味がクセになるオニオンフォンデュ・カリカリのオニオンチップ・ざく切り玉ねぎが入ったオニオングラタンソース・淡路牛を玉ねぎソテーと煮込んだ肉味噌)
クリーミーな味わいをベースに、肉味噌の旨味も相まって、ゴロッと混ざる鶏肉が良いアクセントに。
こちらも玉ねぎの美味しさが活かされたとても美味しいバーガー、流石全国ご当地バーガーグランプリ2位の実力です。
【あわじ島スウィーツオニオンリング】300円(税込)
(メニュー説明)
あま~い淡路島の玉ねぎをひとつずつ丁寧に衣をつけてカリっと揚げました!玉ねぎの甘さがギュッとつまったオニオンリングです。
カリサク食感で香ばしい衣に、確かに甘味の強さが印象的、こちらも美味しかったです。
念願だった2位の「あわじ島オニオングラタンバーガー」も食べることが出来て満足、ただ個人的には1位の「あわじ島オニオンビーフバーガー」の方が好みという結果でした。
他にも気になる魅力的なバーガーが盛り沢山で大好きなお店、また再訪必至です。
ご馳走様でした!
公式サイト等
公式サイト
https://eki.uzunokuni.com/etc/hamburger.html
食べログ
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン うずの丘店
050-5592-1927
兵庫県南あわじ市福良丙936-3 うずの丘 大鳴門橋記念館
コメント