-
愛媛県東予地方の名物『えび天』の有名店!【秋月食品工業株式会社】(愛媛県新居浜市)
訪問日:2025年5月17日(土) えび天とは ジャコエビを殻ごとすりつぶして豆腐や白身魚と練り合わせ、油で揚げた愛媛県東予地方の名物「えび天」。 豊かな海の幸をはぐく... -
様々なメディアに取り上げられる、山形の屋台グルメの定番『どんどん焼き』の人気店!【おやつ屋さん】(山形県山形市)
訪問日:2025年6月20日(金) どんどん焼きとは 山形の祭りやイベントの際に出店される屋台グルメとして親しまれている「どんどん焼き」。 「どんどん焼き」は焼いた小麦... -
風味豊かなそばとたっぷりの山菜を堪能できる名物『月山山菜そば』発祥の店!【出羽屋】(山形県西川町)
訪問日:2025年6月19日(木) 月山山菜そばとは 山菜やきのこがたっぷり入った鉄鍋の中に茹で上がったそばを入れながら食べる、山形県西川町の名物「月山山菜そば」。 197... -
海鮮出汁の旨みたっぷり!他にはない味が魅力的な『海鮮ほうとう』!【海鮮ほうとう専門店 ほうとう研究所 河口湖本店】(山梨県富士河口湖町)
訪問日:2025年7月7日(月) ほうとうとは 山梨県の代表的な郷土料理として、全国的な知名度を誇る「ほうとう」。 「ほうとう」は小麦粉を練って幅広に切った麺を、かぼち... -
鬼北町特産品『鬼北熟成きじ』の肉が入った『キジカレー』!【道の駅 広見森の三角ぼうし】(愛媛県鬼北町)
訪問日:2025年5月16日(金) 鬼北熟成きじ 愛媛県の鬼北町(きほくちょう)で名物になっている「きじ肉」。 「きじ(雉)」は日本で古来より食べられてきた鳥で、近年でも冬... -
信玄餅詰め放題、格安アウトレット品、絶品スイーツなど魅力満載!【桔梗信玄餅工場テーマパーク】(山梨県笛吹市)
訪問日:2025年7月6日(日) 桔梗屋 山梨土産の定番として大人気の銘菓「信玄餅」の代表格として知られている『桔梗屋』。 「信玄餅」はきな粉をまぶしたお餅に黒蜜をかけ... -
野菜たっぷりでボリューム満点!夏になったら食べたくなる『広島つけ麺』!【広島つけ麺かず 福山入船町店】(広島県福山市)
訪問日:2025年8月2日(土) 広島つけ麺とは 広島市内のお店を中心に提供されているご当地麺「広島冷麺」または「広島つけ麺」。 茹でた中華麺を冷やし、その上にキュウリ... -
濃厚なエビの味わいを堪能できるこってりラーメン『濃厚えび味噌そば』!【麺Lab 千賀商店 蒲郡店】(愛知県蒲郡市)
訪問日:2025年7月27日(日) 麺Lab 千賀商店 蒲郡店 愛知県蒲郡市竹谷町浜田にある、2021年9月30日にオープンしたラーメン店『麺Lab 千賀商店 蒲郡店』。 こちらは1971年... -
太打ち田舎そばと細打ちそば、2種類を同時に楽しめる『合もり板そば』!【手打蕎麦おんどり】(山形県村山市)
訪問日:2025年6月20日(金) 板そばとは 山形県は豊かな水、寒暖差の大きい気候などそばの生育に適した風土を持つことから、有数のそばの産地として知られており、古くか... -
鉄板で焼き上げる名物『今治焼き鳥』!四天王の味を受け継ぐ名店!【世渡】(愛媛県今治市)
訪問日:2025年5月15日(木) 今治焼き鳥とは 愛媛県今治市の名物として知られる「今治焼き鳥」。 「今治焼き鳥」は串に刺して焼く一般的な焼き鳥とは異なり、串に刺さず...