栗・いも・かぼちゃ– tag –
-
和牛さんオススメのスイーツ『黒豆のモンブラン』!【宮川菓子舗】(愛媛県八幡浜市)
訪問日:2023年3月18日(金) 【宮川菓子舗】 愛媛県八幡浜市の「新町商店街」にある、明治30年(1897年)創業という老舗菓子店『宮川菓子舗』。 看板商品は初代によって考... -
茨城名産を贅沢に使ったスペシャリテ、『笠間地栗のモンブラン』と『真夏の貴婦人』!【洋風笠間菓子グリュイエール】(茨城県笠間市)
訪問日:2023年5月3日(水) 【栗の生産量日本一の茨城県】 栗の栽培面積・出荷量ともに全国第1位という茨城県。 栗の歴史はとても古く、縄文時代の遺跡からも多くの栗が... -
沖縄の伝統的なおやつ「ポーポー」を写真映えする現代版スイーツにアレンジ!【ISLAND PO-PO-】(沖縄県豊見城市)
訪問日:2023年1月29日(日) 【ポーポーとは】 沖縄の伝統的なおやつの一つ「ポーポー」。 小麦粉を水で溶いて薄く平らに焼き、アンダースー(油味噌)を塗って棒状に巻い... -
ケーキを食べている満足感、人気商品『ムース大福』!【ふる川製菓】(茨城県笠間市)
訪問日:2023年5月3日(水) 【ふる川製菓】 茨城県笠間市にある、昭和32年(1957年)創業の和洋菓子店『ふる川製菓』。 2015年9月にはリニューアルオープンし、新たに和... -
衣が厚く下味の効いた、沖縄ならではの天ぷら!【中本鮮魚てんぷら店】(沖縄県南城市)
訪問日:2023年1月29日(日) 【沖縄の天ぷらの特徴】 本土とは少し異なる特徴を持つという、沖縄の天ぷら。 日清オイリオの公式サイトによると、沖縄の天ぷらはベーキン... -
琉球王国最高の聖地『斎場御嶽』のすぐ近くにある、オシャレなシェイクの専門店!【聖なるシェイク】(沖縄県南城市)
訪問日:2023年1月29日(日) 【聖なるシェイク】 沖縄県南城市、琉球王国最高の聖地であり世界文化遺産の「斎場御嶽(せーふぁうたき)」からすぐ近くにあるお店『聖なるシ... -
沖縄の特産品『田芋』を使ったスイーツ専門店!【田芋工房 きん田】(沖縄県那覇市)
訪問日:2023年1月26日(木) 【田芋工房 きん田】 沖縄県那覇市の天久にある、沖縄県の特産品「田芋」を使ったスイーツ専門店『田芋工房 きん田』。 「田芋」とは 「田芋... -
丹波産食材をふんだんに使った和洋菓子を販売している人気店で、『丹波栗しぼりたてモンブラン』!【中島大祥堂 丹波本店】(兵庫県丹波市)
訪問日:2022年11月27日(日) 【中島大祥堂】 兵庫県丹波市に本店を構える、黒豆や栗、大納言小豆などの丹波産食材をふんだんに使った和洋菓子を販売しているお店『中島... -
今の時期限定、本店でしか買えない『プレミアム和のモンブラン』!【夢の里やながわ】(兵庫県丹波市)
訪問日:2022年11月27日(日) 【夢の里やながわ】 兵庫県丹波市に本店を構える、丹波栗・丹波黒大豆・丹波大納言小豆など、地元丹波産の特産物を使ったスイーツを販売し... -
日本におけるモンブラン発祥のお店という老舗洋菓子店!【モンブラン】(東京都目黒区)
訪問日:2021年10月15日(金) 【モンブランとは】 東京都目黒区の自由が丘にある、日本で初めてケーキの「モンブラン」を販売したといわれる、1933年(昭和8年)創業の老舗...