MENU

山口名物『山賊焼』といえばやっぱりこちらのお店!派手で賑やかな独特の雰囲気もお気に入り!【いろり山賊 竈】(山口県岩国市)

本サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

訪問日:2023年11月22日(水)

目次

山口名物「山賊焼」とは

山口の名物として知られている「山賊焼」。

「山賊焼」は骨付きの鶏もも肉を1本丸ごとオーブンやグリル、炭火等で照り焼き風のタレに絡めて炙り焼きにしたローストチキン風の料理。

岩国市玖珂町にあるレストラン「いろり山賊」の名物メニューとして有名ですが、他にも県内の居酒屋や食堂などでもメニューに取り入れられています。

ご当地グルメとしての「山賊焼」は山口の他に長野県でも有名ですが、長野県のものは油で揚げられていることが特徴。

揚げ物なのに「山賊“焼”」と呼ばれている理由については、「山賊焼」が誕生した当時は油がとても貴重だったことから少量の油で揚げ焼きにしていたそうで、その後油が出回るようになってから揚げて作られるようになり、「焼」だけが残ったといわれています。

いろり山賊

今回訪れたのが、山口県岩国市玖珂町にあるレストラン『いろり山賊』。

山口の「山賊焼」の元祖として知られるお店で、運営は「株式会社ファミリーレストラン大学」という会社。

昭和26年に広島市にて、安くて50円あれば一杯のめる居酒屋「的場大学」としてオープンしたのが始まりで、「山賊焼」は「的場大学」時代から提供されていたメニュー。

昭和42年に市内の堀川町に移転し、同時期に「株式会社ファミリーレストラン大学」を設立。

昭和46年には建築制限のない山の中で昔のよき時代にあった木造建築の食事処を作りたいという理由から、山口県岩国市玖珂町に『いろり山賊』をオープン。

その後もコンセプトやメニューの異なる様々な店舗をオープンし、2024年9月に公式サイトを確認した時点で、運営店舗は山口県岩国市内に「いろり山賊 玖珂店」と「いろり山賊 錦店」の2カ所を展開。

そして「玖珂店」には「いろり山賊」、「竈」、「桃李庵」の3店舗が敷地内に隣接、「錦店」には「山賊砦」、「一燈銭」の2店舗が隣接しており、合計5店舗あるとのこと。

いずれも山の中にあるお店なので、車が無いとなかなか行きにくい立地。

そのため山口県民の間では運転免許を取得したら、最初のドライブで食べに行くお店として定着しているという話を聞いたことがあります。

私は2017年に一度「玖珂店」の「いろり山賊」に行ったことがあり、「山賊焼」が絶品でお気に入りになったお店。

今回大阪から宮崎県への下道での移動中、22時過ぎに岩国市を通りがかったので、この後山口県内で他に夜遅くに営業しているお店は少ないだろうと思い、久しぶりに寄っていくことにしました。

前回は「いろり山賊」に行ったので、今回は同じ「玖珂店」の中でも初訪問になる『竈(かまど)』へ。

こちらの店舗は昭和51年に旧館がオープンし、昭和57年に新館がオープン。

ちなみに敷地内3店舗の違いは以下の通り。

【いろり山賊】野外の席が多く一番の人気店、メニューは山賊料理。

【竈】店内に大きなかまどがあり、野外の席もあり、メニューは山賊料理+喫茶。

【桃李庵】お城風の建物で100名まで入れる大広間があり、メニューは山賊料理+喫茶+肉料理。

混雑状況

この日は平日の水曜日、お店には22時15分くらいに到着。

ラストオーダーは23時まで、既にかなり遅い時間ですが、駐車場には車がたくさん止まり、店内もお客さんの数がかなり多くて驚きました。

まだ空席はあったので待ち時間無く済み、野外でしたがコタツ席だったので寒さは感じず、ロケーションも最高でした。

メニュー・商品ラインナップ

公式サイトに各メニューの一覧や人気ベスト5が掲載されているので、事前に予習も可能。

今回は山賊メニューベスト5の中にある『山賊焼』と『山賊むすび』を注文!

感想

【山賊焼】880円(税込)
(メニュー説明)
若鳥を炭火でこんがりと焼きあげた山賊焼です。豪快にかぶりついてお召しあがり下さい。山賊一の名物料理です。手羽とモモの2種類ございますがランダムに提供させて頂いてます。大きさや食感も違いますのでどちらがくるかお楽しみにお待ちください。

※手羽とモモのご指定を頂きましても、ご要望にそえない場合がございますのでご了承下さい。

外側は香ばしいパリッパリ食感、中はあっさりした肉質ながらふっくらジューシーで、甘辛濃口のタレが相性良く激ウマ。

ボリューム満点で豪快にかぶりつく最高の贅沢、やっぱりここの山賊焼は大好きです。

【山賊むすび】550円(税込)
(メニュー説明)
母の思いをやさしく包んでおります。中の具の鮭、こんぶ、梅のそれぞれの美味しさをお楽しみ下さい。むすび目のところからたべますときれいに食べられますよ。

かたいわけではないのですが、ご飯がギュッとパンパンに詰まって密度が高い感じ、見た目以上に食べ応えがあります。

中の具材はオーソドックスなもの3種入りでシンプルに美味しいですが、中の具材だけでは少しご飯が多めに感じたので、山賊焼が良いおかずになり、結果的に良いバランスで楽しめました。

山口に来たら毎回来たくなる、独特な雰囲気と美味しい料理が魅力的なお店。

次回は「錦店」にも行ってみたいところ、「山賊焼」以外のメニューも開拓したいですね。

ご馳走様でした!

公式サイト等

公式サイト

https://www.irori-sanzoku.co.jp

食べログ

0827-82-3115

山口県岩国市玖珂町一の滝1380-1 いろり山賊 玖珂店内

https://tabelog.com/yamaguchi/A3506/A350601/35000772

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本全国で食べ歩き旅行を楽しんでいます。
特にご当地グルメや郷土料理、名産を活かした料理の提供店を中心に巡っています。
こちらのブログではお店についてや味の感想だけでなく、ご当地グルメや郷土料理の特徴・歴史についての情報も詳しく解説しております。

コメント

コメントする

目次