ご当地グルメ・郷土料理・名物– tag –
-
鹿児島県
枕崎大トロ丼、ビンタの味噌煮、枕崎名物かつお料理を取り揃えた老舗和食店!【枕崎の味処 一福】(鹿児島県枕崎市)
訪問日:2023年11月28日(火) 「かつおのまち」として知られる鹿児島県枕崎市 枕崎市の公式サイトによると、枕崎市は全国の約5割を占めるという「かつお節」の日本一の産... -
大阪府
ガツンと醤油が効いた濃口スープにモチッとコシの強い太麺、朝から楽しめる大阪のご当地ラーメン『高井田ラーメン』!【麺屋7.5Hz 高井田店】(大阪府東大阪市)
訪問日:2024年9月20日(金) 高井田ラーメンとは 大阪市東部(東成区周辺)と東大阪市西部(高井田地区周辺)を中心に提供されているご当地ラーメン「高井田ラーメン」。 鶏... -
鹿児島県
鹿児島名物サツマイモ(唐芋)を使ったスイーツの専門店!【天文館フェスティバロ 唐芋ワールド】(鹿児島県鹿児島市)
訪問日:2023年11月29日(水) 鹿児島名物サツマイモ(唐芋)の歴史 鹿児島県が生産量日本一を誇る、焼酎やデンプン、お菓子の原材料としても身近な「サツマイモ」。 主に鹿... -
富山県
脂が乗った厚切りの鱒の身が贅沢、富山を代表する郷土料理『鱒寿司』の人気店!【鱒の寿し まつ川】(富山県富山市)
訪問日:2024年9月4日(水) 鱒寿司とは 富山県を代表する郷土料理として全国的に知られ、お土産や駅弁などで人気の名物「鱒寿司」。 鱒寿司は鱒(サクラマスなど)を用いて... -
宮崎県
日南海岸伊勢えびまつり!旬の伊勢えびを使った郷土料理『ずし』をはじめ、『とび天』、『むかでのり』なども堪能!【大海】(宮崎県日南市)
訪問日:2023年11月26日(日) 日南海岸伊勢えびまつり 日南海岸伊勢えびまつりとは、日南を代表する秋の味覚である「伊勢えび」の美味しさをPRしようと、伊勢えび漁が解... -
大分県
東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り!新鮮ピチピチの伊勢えびは刺身も味噌汁も絶品!【海のレストラン 笑魚】(大分県佐伯市)
訪問日:2023年11月23日(木) 東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り 「東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り」とは、大分県佐伯市と宮崎県延岡市の海道筋のお食事処で、伊勢え... -
秋田県
二ツ井町で長年愛されている独特なご当地アイス『じゃっぷぅ』!【福多珈琲 道の駅ふたつい】(秋田県能代市)
訪問日:2024年9月2日(月) じゃっぷぅとは 秋田県能代市二ツ井町(のしろしふたついまち)で長年愛されているご当地アイス「じゃっぷぅ」。 「じゃっぷぅ」は凍らせた特製... -
鹿児島県
ぶり大将、海の桜勘、ヒメアマエビ、ナミクダヒゲエビ、鹿児島のご当地海鮮を使った贅沢な丼!【道の駅たるみず はまびら】(鹿児島県垂水市)
訪問日:2023年11月27日(月) 道の駅たるみず はまびら 鹿児島県垂水市浜平の国道220号線沿いにある、2018年11月にオープンした『道の駅たるみず はまびら』。 愛称は「... -
鹿児島県
鹿児島のシンボル『桜島』を代表する世界一に認定された名物『桜島小みかん』と『桜島大根』!【道の駅 桜島】(鹿児島県鹿児島市)
訪問日:2023年11月27日(月) 鹿児島のシンボル「桜島」 鹿児島のシンボルとして全国的に知られる火山「桜島」。 薩摩半島、大隅半島に挟まれた鹿児島湾(錦江湾)の中に位... -
宮崎県
生でも美味しい新鮮なカツオを炙り、最後はお茶漬けで堪能、新ご当地グルメ『日南一本釣りカツオ炙り重』!【港の駅めいつ】(宮崎県日南市)
訪問日:2023年11月26日(日) 日南一本釣りカツオ炙り重とは 宮崎県日南市の新・OMOTENASHIご当地グルメとして、2010年5月1日(土)にデビューした「日南一本釣りカツオ炙...
