天ぷら– tag –
-
タコの足1本を丸ごと天ぷらにした『ビッグなタコ天』!【おはぎのこだま】(広島県三原市)
訪問日:2023年10月13日(金) 【広島県三原市の名産「タコ」】 三原市ではタコつぼ漁が盛んで、市内では色んなお店でタコを使った名物料理が楽しめます。 三原沖は水が綺... -
東京や大阪にも出店している、名古屋めし『天むす』有名店の代表格!【地雷也本店】(愛知県名古屋市)
訪問日:2023年5月20日(土) 【「天むす」とは】 海老の天ぷらを具にしたおにぎりで、全国的にも知られる名物「天むす」。 一般的には名古屋の名物として認知されている... -
柔らかさと弾力を兼ねた麺に、巨大なとり天は味も絶品!【手打ちうどん 団平】(大阪府枚方市)
訪問日:2023年8月8日(火) 【手打ちうどん 団平】 大阪府枚方市の府道13号線沿いにある人気うどん店『手打ちうどん 団平』。 オープンは1985年のようです。 食べログの... -
嘉永元年(1848年)創業の老舗、道の駅にて揚げたての手造りじゃこ天を販売!【河内屋蒲鉾 きさいや広場店】(愛媛県宇和島市)
訪問日:2023年3月18日(土) 【じゃこ天とは】 宇和島市や八幡浜市など、愛媛県南予地方の海岸部を中心に作られている郷土料理『じゃこ天』。 じゃこ天は宇和海でとれた... -
カマボコでおにぎりを包んだ人気商品『ばくだんおにぎり』!【西南門小カマボコ屋】(沖縄県糸満市)
訪問日:2023年1月29日(日) 【西南門小カマボコ屋】 沖縄県糸満市(いとまんし)、道の駅いとまんのお魚センター内に店舗を構える、大正8年(1919年)創業のカマボコ屋『西... -
衣が厚く下味の効いた、沖縄ならではの天ぷら!【中本鮮魚てんぷら店】(沖縄県南城市)
訪問日:2023年1月29日(日) 【沖縄の天ぷらの特徴】 本土とは少し異なる特徴を持つという、沖縄の天ぷら。 日清オイリオの公式サイトによると、沖縄の天ぷらはベーキン... -
見て食べて楽しめる、大阪屈指の紅葉スポットの名物『もみじの天ぷら』!【楓来坊・桃太郎・元祖 奥井物産店】(大阪府箕面市)
訪問日:2022年11月26日(土) 【箕面公園】 大阪屈指の紅葉スポットとして人気な、箕面市の「箕面公園」。 特に見所なのは、「日本の滝百選」にも選定されている落差33m... -
いつも大行列、大分名物の代表格『とり天』発祥のお店!【レストラン東洋軒】(大分県別府市)
訪問日:2021年12月4日(土) 【「とり天」発祥のお店 レストラン東洋軒】 大分名物の代表格「とり天」発祥のお店として知られる、大分県別府市の中華料理店『レストラン...
12