訪問日:2022年7月24日(金)
すゞめ

石川県金沢市、金沢駅内のショッピングモール「金沢百番街」にある、「塩豆大福」が看板商品のお店『すゞめ』。
こちらのお店は農産物の生産、加工(餅・和菓子・惣菜)、販売、他に「むつぼしマーケット」などの直売店を展開している、昭和52年創業の「株式会社六星」が運営するお店。
元々平成22年5月に「むっつぼし金沢百番街店」としてオープンしたそうですが、平成26年7月に北陸新幹線開業に伴う金沢駅の改装工事に合わせて『すゞめ』としてリニューアルしたそうです。
『すゞめ』の店舗はこちらの「金沢百番街店」の他、平成28年12月にオープンした「近江町市場店」もあるとのこと。
京都、松江に並び「日本三大菓子処」の一つといわれる「金沢」には歴史ある老舗和菓子店が数多くありますが、こちらのお店は比較的新しいお店ではあるものの、現在金沢屈指の人気店になっているのでとても気になり、行ってみることにしました。
アクセス
混雑状況
この日は日曜日、お店には8時40分頃に訪問。
この時店内は先客1人のみで空いていました。
メニュー・商品ラインアップ

持ち帰り商品の他、目当ての「塩豆大福」はドリンクとのセットでイートインも可能とのこと。
すぐに食べたい&コーヒーも飲みたかったので、今回はイートインでいただきました。
感想


【塩豆大福セット(ICEコーヒー)】450円(税込)
自家栽培のもち米をつきあげた生地で、黒豆と粒あんを包んだ大福。
餅は柔らかさとコシを兼ねた伸びのある食感。
粒あんは量が手頃で餅とのバランスが良く、ほんのり効いた塩気で上品な甘さ。
黒豆は風味が良くホクホクとした食感が良いアクセントに。
そして、それぞれの一体感が素晴らしく、期待以上に美味しくて一瞬で完食。
この後他にも色々食べる予定、今回は1個だけにしたので、次回は2〜3個買いたいと思います。
塩豆大福以外におはぎなども売っていたので、今度はこちらも買いたいですね。
ご馳走様でした!
公式サイト等
公式サイト
食べログ
すゞめ
076-221-5011
石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 あんと
コメント