海鮮・魚介類– tag –
-
道の駅で楽しめる、大田市名物『箱寿司』と『大穴子』!【道の駅 ロード銀山】(島根県大田市)
訪問日:2022年9月23日(金) 道の駅 ロード銀山 島根県大田市(おおだし)の国道9号線沿いにある『道の駅 ロード銀山』。 2010年に誕生した道の駅のようで、大田の郷土料理... -
天草近海でとれた新鮮な魚を店内のいけすから提供する海鮮料理店!【天草地魚料理 いけすやまもと】(熊本県天草市)
訪問日:2022年9月4日(日) 天草地魚料理 いけすやまもと 熊本県天草市の南新町にある、天草近海でとれた新鮮な魚を店内の巨大ないけすから提供する海鮮料理店『天草地魚... -
地元以外でなかなか流通しない、甘味も旨味も濃厚すぎる絶品エビ『モサエビ』!【魚料理 海】(鳥取県琴浦町)
訪問日:2022年9月24日(土) 魚料理 海 鳥取県東伯郡琴浦町、国道9号線沿いの道の駅「ポート赤碕」の隣にあるお店『魚料理 海』。 いつ頃オープンしたお店かなど、詳しい... -
釣りと鮮度抜群のイカ刺しが両方楽しめる函館の名物スポット!【函館朝市 駅二市場 活いか釣り広場】(北海道函館市)
訪問日:2022年7月22日(金) 函館朝市 鮮魚店を中心に、農産物店、干物や珍味などの加工品店、日用品店、お土産店、飲食店など約250店が集結し、古くから"市民の台所"と... -
市民の台所『みなと市場内』にある、希少部位も楽しめる大人気のまぐろ専門店!【小松まぐろ専門店】(山形県酒田市)
訪問日:2022年7月23日(土) みなと市場 山形県酒田市の船場町にある、平成22年1月23日にオープンした『みなと市場』。 こちらは「市民の台所」という理念のもと、酒田市... -
新潟名物『わっぱ飯』発祥のお店!【わっぱ飯 田舎家】(新潟県新潟市)
訪問日:2022年7月23日(土) わっぱ飯とは 「わっぱ飯」は杉や桧の木を曲げて作った容器「曲げ輪箱」にご飯を入れ、山の幸や海産物、旬の食材など様々な具材を盛込み蒸し... -
脂の乗りが格別で希少な『根ぼっけ』の刺身を初めて商品化したお店!【地物産品料理処根ぼっけ】(北海道函館市)
訪問日:2022年7月22日(金) 地物産品料理処根ぼっけ 北海道函館市の松風町にある、店名通り「根ぼっけ」を使った料理が看板メニューのお店『地物産品料理処根ぼっけ』。... -
氷見港・金沢港より仕入れる新鮮ネタを使った人気回転寿司店!【すし食いねぇ!県庁前店】(石川県金沢市)
訪問日:2022年7月24日(金) すし食いねぇ! 石川県白山市に本店を構える、氷見港・金沢港より直接仕入れる新鮮ネタを使った人気の回転寿司店『すし食いねぇ!』。 "誰も... -
ヒンナヒンナ!ゴールデンカムイで見た『アイヌ料理』が楽しめる素晴らしいお店!【海空のハル】(北海道札幌市)
訪問日:2022年7月20日(水) 海空のハル 北海道札幌市中央区のすすきのにある、北海道の地酒と共にアイヌ伝統料理が楽しめるお店『チセのある個室居酒屋 海空のハル』。 ... -
駅弁でお馴染みの長万部名物『かにめし』の元祖!【カネカツかなや食堂】(北海道長万部町)
訪問日:2022年7月15日(金) かにめし本舗かなや 北海道山越郡長万部町(おしゃまんべちょう)に本店を構える、駅弁でお馴染みの長万部名物「かにめし」で有名なお店『かに...