海鮮・魚介類– tag –
-
鳥取砂丘や砂の美術館観光に便利な大型ドライブイン!【鳥取砂丘会館】(鳥取県鳥取市)
訪問日:2025年5月6日(火) 鳥取砂丘会館 鳥取県を代表する観光地「鳥取砂丘」のすぐそばにある大型ドライブイン『鳥取砂丘会館』。 創業は昭和37年(1962年)。 らっきょ... -
大きなナマハゲの面がインパクト大の郷土料理店!【秋田長屋酒場】(秋田県秋田市)
訪問日:2024年9月2日(月) 秋田長屋酒場 秋田県秋田市中通にある、大きなナマハゲの面がインパクト大の郷土料理店『秋田長屋酒場』。 こちらは様々なジャンルの飲食チェ... -
お手頃価格の小鍋で楽しめる『だまこ鍋』が人気の郷土料理店!【秋田料理 ちゃわん屋】(秋田県秋田市)
訪問日:2024年8月30日(木) だまこ鍋とは 「だまこ鍋」とは、すり鉢でついたご飯を団子にしたものを、鶏ガラベースの汁で鶏肉や野菜と共に煮込んだ、秋田の冬には欠かせ... -
羽後町の郷土料理『西馬音内そば』の総本家の味を、秋田駅前で楽しめます!【弥助そば 秋田総本店】(秋田県秋田市)
訪問日:2024年9月1日(日) 西馬音内そばとは 秋田県雄勝郡羽後町(おがちぐんうごまち)の郷土料理である「西馬音内そば(にしもないそば)」。 羽後町の西馬音内地区では古... -
一年中旬の生鮮マグロが楽しめる海鮮料理店!人気NO.1メニュー『至福のまぐろ丼』!【まぐろ屋 みーかがん】(沖縄県糸満市)
訪問日:2024年10月30日(水) 沖縄美ら海マグロ 沖縄の魚といえば、グルクン(タカサゴ)、イラブチャー(アオブダイ)、ミーバイ(ハタ類)など、本土では馴染みのない魚や、... -
祖谷郷土料理『あめごのひらら焼き』が看板メニュー!新鮮なアメゴを一年中味わえるお店!【あめご亭】(徳島県三好市)
訪問日:2024年11月15日(金) ひらら焼きとは 徳島県三好市の祖谷地方を代表する郷土料理の一つ「ひらら焼き」。 「ひらら」は「平たい石」という意味で、「ひらら焼き」... -
おこげが香る炊き立てが楽しめる看板メニュー『志じみ釜めし』!【志じみ茶屋 湖舟】(滋賀県大津市)
訪問日:2024年9月20日(金) 志じみ茶屋 湖舟 滋賀県大津市、石山寺の門前にある郷土料理店『志じみ茶屋 湖舟(こしゅう)』。 創業は昭和36年(1961年)。 こちらは同じく石... -
『深海魚のまち』蒲郡で水揚げされた、深海魚のみを使用した海鮮丼『深海鮮丼』!【魚々の里 とまりん】(愛知県蒲郡市)
訪問日:2024年11月9日(土) 深海魚のまち 愛知県蒲郡市 「深海魚のまち」と呼ばれている、愛知県蒲郡市(がまごおりし)。 愛知県内に4隻しかない深海魚を獲る「沖合底引... -
キングサーモンとニジマスを組み合わせた日本唯一のご当地サーモン『富士の介』!【割烹 魚重】(山梨県富士吉田市)
訪問日:2024年12月8日(日) 富士の介とは 山梨県のご当地サーモンとして、2019年に初出荷されたブランド魚「富士の介」。 「富士の介」はマス類の中でも最高級とされる... -
高級な山梨名物『あわびの煮貝』と『ほうとう』がセットになった定食がお得!【そば ほうとう 郷土料理 信玄】(山梨県甲府市)
訪問日:2024年12月6日(金) そば ほうとう 郷土料理 信玄 山梨県甲府市、JR甲府駅直結の駅ビル「セレオ甲府」の5階にある、そば、ほうとうをはじめ甲州郷土料理が楽しめ...