カツ・フライ・コロッケ– tag –
-
とんかつに納豆?!人気商品『水戸納豆とんかつ』!【とんかつ八戒】(茨城県水戸市)
訪問日:2023年5月2日(火) 茨城名物「納豆」 茨城県を代表する名物として、全国的な知名度を誇る「納豆」。 茨城県の公式サイトによると、納豆生産メーカーで組織される... -
人気の『アジフライ』とあっさりヘルシーな『かじめラーメン』!【さすけ食堂】(千葉県富津市)
訪問日:2023年5月6日(土) さすけ食堂 千葉県富津市の浜金谷にある、行列が出来る人気店『さすけ食堂』。 テレビ・雑誌など数多くのメディアに取り上げられ、2021年には... -
名古屋名物の『味噌カツ』はやっぱりこのお店!大好きな『わらじとんかつ定食』!【名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店】(愛知県名古屋市)
訪問日:2023年3月15日(水) 『味噌カツ』とは 名古屋を代表する名物の一つとして、全国的な知名度を誇る『味噌カツ』。 私も大好きな当地グルメで、名古屋を訪れた際は... -
日本一にもなった茨城名物『龍ケ崎コロッケ』!【服部精肉店】(茨城県龍ケ崎市)
訪問日:2023年5月4日(木) 龍ケ崎コロッケとは 『龍ケ崎コロッケ』という地域ブランドを掲げ、コロッケによる街おこしを行っている、茨城県龍ヶ崎市。 始まりは平成12年... -
ミシュランや食べログ百名店にも選出!独自技術の熟成豚肉を低温調理で仕上げる、こだわりのとんかつ店!【空蝉亭】(京都府京都市)
訪問日:2023年2月3日(金) 空蝉亭(からせみてい) 京都市上京区の下立売通にある人気とんかつ店『空蝉亭(からせみてい)』。 オープンは2018年4月。 かりんとうの販売を行... -
金沢を代表するご当地グルメ『金沢カレー』!創成期からの老舗店の一つ!【インデアンカレー 本店】(石川県金沢市)
訪問日:2022年7月12日(火) 金沢カレーとは 石川県内のカレー店で提供されている、独自の特徴を持ったカレーライス『金沢カレー』。 全ての提供店に共通するわけではな... -
24時間食べられる、岡山名物の定番『デミカツ丼』!【吉備サービスエリア下り線フードコート】(岡山県岡山市)
訪問日:2022年8月31日(水) デミカツ丼とは 王道の卵とじカツ丼の他、ソースカツ丼やタレかつ丼、味噌カツ丼、洋風カツ丼など、全国各地に様々なご当地カツ丼があります... -
福井名物『ソースカツ丼』の代表格!1939年にオープンした暖簾分けの1号店!【敦賀ヨーロッパ軒 本店】(福井県敦賀市)
訪問日:2021年12月23日(木) ヨーロッパ軒 福井県を代表する名物の一つ『ソースカツ丼』。 カツ丼といえば一般的なものは卵とじのイメージですが、福井県をはじめ、カツ... -
福井名物のカツのせオムライス『ボルガライス』の人気店!【ヨコガワ分店】(福井県越前市)
訪問日:2021年12月22日(水) ボルガライスとは 福井県越前市の旧武生市地域を中心に提供されているご当地グルメ『ボルガライス』。 『ボルガライス』はオムライスの上に... -
『とんかつ発祥の店』と呼ばれる一つであり、『とんかつの名付け親』として知られている、大正10年創業の老舗!【王ろじ】(東京都新宿区)
訪問日:2021年10月15日(金) 王ろじ 「とんかつ発祥の店」と呼ばれるお店の一つ、東京の新宿にある大正10年(1921年)創業の老舗『王ろじ』。 初代主人は当時珍しかったと...